骸マーケットに遊びに行こう!


メインログ | 雑談ログ


ゴードンキャラシート(PL:くま)
箱入りキャラシート(PL:ぺんさん)
歯並びキャラシート(PL:DT)
サーフェイスキャラシート(PL:ひじ)

【Index】

◆1T目/6時
◆2T目/7時
◆3T目/8時
◆4T目/11時
◆5T目/12時
◆6T目/13時
◆7T目/14時
◆8T目/15時
◆Climax/戦闘
◆10T目/16時
◆11T目/翌5時


GM:じゃあセッション開始していきます。
箱入り:やったー!
ゴードン:おー
箱入り:画像デカすぎたなこれ
GM:まずは自己紹介から!
GM:かわいいぜ
ゴードン:かわいい
GM:アイコンの並び順でゴードンさんから!
ゴードン:はーい
ゴードンキャラシート
ゴードン:「1番ホームに急行列車が到着しまーす!ほらほら、道を開けろ!」
ゴードン:経験値1300つかって成長してきたゴードンさんです
GM:怖い
ゴードン:貌力が強度4になって、特性3つ目とって、絆あげた
GM:怖い
ゴードン:ショットガン+1と初撃必殺と貌力のダメージ増加をあわせると
ゴードン:17ダメージ
ゴードン:そこにさらに成功度が乗ります
ゴードン:がんばって轢殺します!よろしくね!
GM:丸太かよ…!!
GM:よろしくお願いします!!
GM:じゃあ次、箱入りちゃん!
箱入り:はーい
箱入りキャラシート
箱入り:比較的新入りの箱入りという探索者です
箱入り:経験点はたったの290点!あんまり成長してないけど、まとまった金2つを生かしてなんとか頑張りたいです
箱入り:成長は余裕を1点と絆の上限を一つ上げました。
GM:かわいい
箱入り:箱入りと言ってますがホームレスです。前回の戦いで普段着を失いボロ布を貰ったおかげで惨めさも増したぜ!
GM:かわいそう
箱入り:貌と同じく不屈の精神でホームレス状態を抜け出したいです。よろしくおねがいします!
GM:まとまった金で普段着を買え…!!
GM:よろしくお願いします
GM:では次、歯並びちゃん!
歯並び:はい!
歯並びキャラシート
GM:アイコンこわ…!
歯並び:歯並びです。仮面の歯並びがいいので。
歯並び:髑髏のバンダナで口を覆った探索者。
歯並び:経験点はゼロ!
歯並び:やさぐれクソ雑魚チンピラ女としてがんばります。
GM:怖いぜ
歯並び:7/6/1/1/6/5のナイフでバランス取るタイプのやつ。
歯並び:怪力でごり押したりするだけ!よろしくお願いします。
GM:忿怒レディ!よろしくお願いします!
GM:ではラスト!サーフェイスちゃん!
サーフェイス:イエス!
サーフェイスキャラシート
サーフェイス:「ボクはサーフェイス、優しく気立ての良い天才美少女さ!思う様信用してくれたまえ!」
サーフェイス:テンプレ台詞を貼っていくスタイル
サーフェイス:はじめてのセッションで死にかけて扇動の隔絶とかいうあまり人間的に近寄りたくない肩書きを得ました。軽薄女です。
GM:可哀そう
サーフェイス:仮面は帽子に付いてるへんなでかいピンバッヂです。顔は全然隠れてないけど、他にも全然隠れてない人や半分しか隠れていない人がいるので何も問題はないです。
GM:完全に隠れてるのがゴードンさんしかいねえ
サーフェイス:今回は720点の経験点で偽装を2まで取りました。死にかけたのトラウマだったのかな?
箱入り:私の顔が本物だという保証はなにもないぞ
サーフェイス:そんな感じ!よろしくおねがいします!
GM:強いぜ!
サーフェイス:こわっ
GM:宜しくおねがいします!
GM:箱入りちゃんと冒険するには二度目だ!この仲良しコンビめ!

【トレーラー】

「骸、集めすぎちゃった」
「ホントはもっと欲しい骸があったんだけどなー」
「探索者引退するから、骸処分したいぜー」
こんな風に思ったこと、ありませんか?
そんな貴方の為の催しが、実はあるんです!
その名も骸マーケット!様々な出品者が集い骸やその他もろもろのアイテムを色々交換できる森での一大イベント!
さあ、貴方も是非いらしてください!
箪笥にしまいっぱなしの骸やショットガンなどをこの機に放出しちゃいましょう!

こんなイベントがあるので付き合ってほしいと君たちは包帯ちゃんに誘われました。
仕方ないので付き合ってあげてください。
こいつは雷を撃ってくる危険な女だ

獸ノ森『骸マーケットに遊びに行こう!』

■1T目 7時

GM:朽葉の天蓋の守り木
GM:君たちは包帯という女に呼び出されてちょっとした広場に集まっています。
GM:めんどくさいなーって思ったかも知れないけど
箱入り:じゃあボロ布をまとってゴードンさんと一緒に列車ごっこしてます
GM:一週間ぐらい前からずっと声をかけられてるのでしぶしぶ来てくれたりした人もいるかも知れない
GM:ショットガンから雷撃とうとしてくるし、怖い
サーフェイス:サーフェイスは腰掛けるのによさそうなものを見つけるのが得意
ゴードン:シュッシュポッポ
箱入り:「貨物」
歯並び:「んだよこれ……」呆れ顔でその様子を見ている。
歯並び:「バカしか居ねえのか」
包帯:「やあ、おはよう」
ゴードン:「俺だって普段は貨車なんて牽かねぇ。今日はたまたまだ」
包帯:「みんなちゃんと時間通りに集まってくれたようで何よりだ。」
歯並び:「……チッ」舌打ちする。怖かったので拒否できなかった
包帯:「ごめんて…」
ゴードン:「始発から遅れるようなことはしないさ。ハハハ!」
包帯:「だって、一人だと怖いんだもん。仕方ないじゃん」
箱入り:「構わない。常識的に、約束は守るもの」
歯並び:「んなわけあっかよ……」小声
包帯:「ありがとう、箱入りちゃんはいい子だね」
サーフェイス:「やあおはよう。さて、ボクらはいったい何にお誘いされたのかな?」
包帯:「骸マーケットに行きたいから」
包帯:「一緒について来て欲しいんだ」
箱入り:「骸マーケット?」
ゴードン:「ムクケットか」
箱入り:「非日常的単語」
歯並び:「んだよそれは」
サーフェイス:「なんだかアングラな響きだね」
包帯:「年に一回やってる催しらしいんだけどね」
包帯:「色んな守り木から人が集まって、色んなアイテムや骸を交換し合うのさ」
包帯:「ほら、なんかあるだろ?いらない道具とか、集め過ぎちゃった骸とか」
包帯:「私は武器を強化する時に相性のいい骸なら通常の骸の半分で済むとか知らなくて」
箱入り:そうなん?という顔でサーちゃんを見ます
包帯:「異彩の骸とか集め過ぎちゃったんだ。だから交換したい」
包帯:「みんなもそれほどじゃなくてもなんかあるでしょ?」
サーフェイス:「ああ。そういえば、死体のそばに転がってたエアライフルを拝借したかもしれない」
サーフェイス:「ジェットコースターで鶏が曳いてたんだ」
歯並び:「つーか人選考えろや。何もねえよ」
箱入り:「服がほしい」服がほしいです
ゴードン:切実
包帯:「……歯並びさんは…その、アヤトリさんに断られたから……人数合わせで…」
歯並び:「は?」
歯並び:「はあ~~~???」
包帯:「ごめん……」と言いながら何故かショットガンからバチバチバチって音がします
歯並び:「お前……は……?アレの代わり……?は……」
歯並び:「……」
箱入り:「護衛に人数をかけるのは合理的判断」
箱入り:褒めたので私は撃たれないだろう。安心。
歯並び:「……んで。何でこんな人数要んだよ」
包帯:「なんかアヤトリさんも断る時に歯並びさんの法をちらっと見てた気がしたし!」
歯並び:「あとお前マジで向けんなそれマジで」
包帯:「うん、いつもはね。ちゃんと会場になってる守り木があるんだけど」ショットガンからバチバチって音が消える
包帯:「コロナっぽいウイルスのせいでさ、そこの会場が使用禁止になったんだよ」
ゴードン:「なるほど」
包帯:「で、今年は守り木の外、《森》の中で開催される運びになったわけ」
歯並び:「じゃあ延期しろよ……」
包帯:「延期はしない方針らしい。で、この期を逃すと次の開催は一年後だから…」
包帯:「ぜひ、今日のうちに参加したいんだ。在庫を処理したいんだ、でも森の中で開催とか絶対なにかある気がするかみんなについてきてほしいんだ!」
ゴードン:「任せておけ。客車の安全は確実に守ろう」
包帯:「お願い、私を助けると思って、一緒に来てほしい!きっと皆も損しないはずだから!!」
箱入り:「完全に理解した。私も貨物として積極的に協力する」
歯並び:「助ける必要あんのか……?」
サーフェイス:「絶対に何かある気がするイベント、あまり参加したくはないけれど……」
サーフェイス:(ショットガンを見る)
ショットガン:バチ……バチ……!
歯並び:「……」その視線を追うようにして。
サーフェイス:「……まあ、マーケット自体に興味が無いと言えば、嘘になるね。いいよ、ボクも行こう」
包帯:「ありがとう、サーフェイスさん!」
歯並び:「……」
歯並び:「……行く……」
包帯:「歯並びさんも、ありがとう!」
ゴードン:「みんなえらいぞ!人の役に立つよう心がけていれば、いずれ君たちも立派な蒸気機関車になれるだろう!」
包帯:「じゃあ骸マーケットのカタログを配るね」
包帯:「あ、これは別に荷物欄消費しないから気にしないで」
サーフェイス:「ふふ、それは素敵だね」
歯並び:「あんのかよ」
骸マーケットルール
1:物々交換しか出来ないぞ!
2:骸と骸の交換は1=1だぞ!(異彩の骸1は他の骸1点分と交換できる)
3:骸とそれ以外の交換は骸1=価格値2が基本レートだぞ!(骸1点がほしければ価格値2点分の何かを差し出すこと:ガムテープ2個、もしくは催涙スプレー1個)
4:但し1,2に関しては例外も合ってまれにお得なレートで交換してくる人もいるぞ(どんな人がいるかは調査で明らかになったりするぞ!)
5:交換出来るのはそのターンに行った察知か自制の成功度の数までだ!購入判定と同じだね!
箱入り:完全に理解した
GM:こんな感じ
ゴードン:理解
GM:なにか質問はあるかな。
ゴードン:マーケットは何時から何時までやってるんだろうか
GM:9時から17時だよ
ゴードン:暗くなる前に閉まる
サーフェイス:今6時じゃん、早すぎてびっくりした
GM:包帯ちゃんが開場と同時に乗り込みたいので早めに起こした
GM:では確認事項がなければ
GM:調査などどうぞ!
ゴードン:おー
歯並び:始発じゃん
箱入り:調査できないマン
ゴードン:調査できるマン!
サーフェイス:マン!
箱入り:任せたぜ
箱入り:買い物がしたいぜ~
歯並び:レディ!
ゴードン:じゃあイベントの調査を行おうかな
サーフェイス:あ、買い物ぼくもしたいんだよな
ゴードン:買い物は私もしたい!
歯並び:じゃあこっちで調査するね
GM:優しい歯並びちゃん
ゴードン:まとまった金を防刃ジャケットにしたり、ショットガンの弾を買ったりしたい
ゴードン:じゃあたのんだー
歯並び:孤児院の絆を5→4で判定。
歯並び:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 2 → 成功

GM:成功度2!
歯並び:一応継続しよ……
歯並び:1d12<=2
DiceBot : (1D12<=2) → 1 → 成功

歯並び:やった!
GM:成功度3!
ゴードン:えらい
歯並び:ここで止めよっと
箱入り:雷への恐怖が歯並びの潜在能力を引き出したのだ!
GM:出来る女
サーフェイス:すごいぞ
歯並び:殺されたくない
GM:ではこちらでは成功度2分の情報を得ることができます。
GM:あ、ごめん、成功度3分の情報があった。
GM:あります。
ゴードン:たくさんの情報
歯並び:やたー
ホシミン:「やっほー、ホシミンだよー………」
ホシミン:「ねむい……」
GM:歯並びちゃんは星見のホシミンのところにやってきました。
歯並び:「あたしもクソ眠い」
GM:なんかホシミンは骸マーケットの運営に関してこの守り木で一番詳しいらしいです
ホシミン:「大変だね、歯並びちゃんも」
ホシミン:「それで、あれ?マーケットの話?」
歯並び:「マジで何なんだアイツ……」
ホシミン:「わからない…力に溺れている…」
歯並び:「そうそう。なんか知ってんのかよ?」
ホシミン:「うーん、とね。」
ホシミン:「ホントは開場前にこういうの言うのは良くないんだけど」
ホシミン:「歯並びちゃんは、ちょっとかわいそうだから教えてあげる。」
歯並び:「普通に失礼だなこいつ……」
イベント2.「骸マーケットお得情報」
ホシミン:「うちの守り木からはもちゃもちゃおじさんが出店側で参加しててね」
歯並び:「待て待て待て」
箱入り:「あの非常識なおじさんが」
歯並び:「何そいつ」
歯並び:「何そいつ……!」
ホシミン:「ガムテープをもちゃもちゃしてるおじさん」
ホシミン:「あの人はガムテープをもちゃもちゃすることが生き甲斐だからガムテープを上げればお得に買い物できるんじゃないかなー」
歯並び:「成程……は?」
歯並び:「何そいつ……」
歯並び:「頭おかしいんじゃねえのか」
ホシミン:「森にいる人なんて多かれ少なかれ大体みんなそうだよ」
歯並び:「確かに……確かに……?」
ホシミン:「確かあの人は何らかの骸を4つぐらい持ってたから」
ホシミン:「4点までならガムテープ4つで確保できると思うよ」
歯並び:「自分でここで買えばいいんじゃねえのかそいつ……?」
箱入り:「完全に理解した」
歯並び:「何なんだ……人から受け取ると格別みたいな変態なのか……?」
ホシミン:「ガムテープをもらった途端店主の前でもちゃもちゃしはじめるから」
ホシミン:「みんな気持ち悪がって…」
歯並び:「ああ……」
箱入り:「常識的な判断」
歯並び:「……じゃあ貰おうとしたらそいつに渡さないといけないのか……」
イベント3:「骸マーケットお得情報2」
ホシミン:「あ、そうだそうだ。うちの守り木から出店してる人でもうひとりお得に買い物させてくれそうな人が居てね」
歯並び:「そいつは頭おかしくないよな……?」
歯並び:「頼むからそう言ってくれ」
ホシミン:「多かれ少なかれって言ったばっかりじゃん…」ボソリ
ホシミン:「その人はね、ピカピカおじさん!」
ホシミン:「豆電球の仮面を被って自分の仮面をピカピカさせることが生き甲斐のおじさんだよ!」
箱入り:「特徴的な名前」
歯並び:「さっきとほとんど変わんねーだろそいつ」
ゴードン:いろいろなおじさんがいる
歯並び:「カラーバリエーションでもあんのか」
ホシミン:「もう気づいていると思うけどこの人はバッテリーを優先的に交換してくれるよ」
歯並び:「気づきたくもねえな……」
箱入り:「有益な情報、感謝する」
ホシミン:「この人はもちゃもちゃおじさんと違って買い物は禁止されてないけど」
ホシミン:「それはそれとして中古バッテリーに興奮する変態だよ」
歯並び:「なんで……」
箱入り:「非常識的感性」
ホシミン:「私が知るかよ」
歯並び:「ごめん」
ホシミン:「いや、こっちこそごめん・・・」
箱入り:「中古のボロ布は売れない?」
ホシミン:「多分、そういう変態ではないかな?ごめんね、いやこれも私が謝ることじゃないよ。」
歯並び:「新品のボロ布があるみてーな言い方するな」
イベント4:「獸の話」
ホシミン:「あとこっからは真面目な話なんだけどね」
ホシミン:「あそこ行くなら、ホント気をつけたほうがいいよ。」
箱入り:「理解した。常識的に考えて、狂人が多い場所では気を張るべき」
ホシミン:「あそこの周辺、なんだか鯨が出たとか熊が出たとか、火喰鳥が出たとか色んな情報が錯綜しててさー」
箱入り:「包帯が怖がるのもわかる」
箱入り:「違った」
ホシミン:「よくわかんないことになってるんだよね。」
ホシミン:「いや、たしかにそっちも怖いけど」
ホシミン:「だからね、骸の交換に余裕があったら」
ホシミン:「罠用の道具とかも集めておいたほうがいいかもね。」
ホシミン:「何があるか、わからないから」
歯並び:「まあそりゃそうだが……なんで2/3がウチなんだ」
ホシミン:「大丈夫だよ、他の守り木にもヤバい人はいるから。会場に行けばきっとその人達に出会えるよ」
ゴードン:うれしくない情報
歯並び:「聞きたくなかった……」
GM:あ、ピカピカおじさんは何らかの骸を5つほど持っています
ホシミン:「骸マーケットについて私から話せる情報は以上かな」
ホシミン:「ま、うん、ヤバい人もいるけどいい人もたくさんいるはずだから、楽しんできてね」
歯並び:「ん。まあサンキュ」
GM:ではこんな感じで
GM:他の人の行動があれば!
ゴードン:買い物!
ゴードン:次のターンも買い物する感じにする?
ゴードン:荷物をたくさん持っていくほうがよさそう
箱入り:たくさん持っていきたいぜ!
サーフェイス:持っていくぜ!
ゴードン:おー
箱入り:じゃあ買い物してこうぜ!
ゴードン:じゃあ振ろうかな
ゴードン:仲間の絆を2→1
ゴードン:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 1 → 成功

ゴードン:一応継続
ゴードン:1d12<=1
DiceBot : (1D12<=1) → 1 → 成功

歯並び:すごい
ゴードン:買い物の才能がある
ゴードン:じゃあ成功度3で
ゴードン:まとまった金で自分用の防刃ジャケットを買って、
ゴードン:あとはどうしようかな
ゴードン:箱入りさんのまとまった金をパスしてくれたらついでにもう1個防刃ジャケット買ってくるけど
箱入り:パスします
箱入り:服がほしい
ゴードン:おー
ゴードン:あとは価格1のバッテリー買ってこよう
ゴードン:「おそろいだな!」
箱入り:「列車らしくなってきた」
箱入り:ふんす。下はボロっちいズボン、上は下着の上に直接ジャケットという機関車らしい服装になりました。やったぜ!
ゴードン:やったー!
GM:謎のフェチズム
ゴードン:次の方どうぞー
箱入り:じゃあ買い物しよ~
箱入り:ブックオフの絆を5から4に減らして判定します。
箱入り:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 12 → 失敗

箱入り:大失敗表振ります
箱入り:1d12
DiceBot : (1D12) → 9

箱入り:天気じゃん
箱入り:1d12
DiceBot : (1D12) → 8

箱入り:強風
GM:どうする?
箱入り:戦闘を行ったらオブジェクトとコンタクトしてないと-2か
箱入り:スルーします
サーフェイス:無意味効果だ!
GM:では強風が吹き荒れます
GM:ブオオオーーーー!!!ブオオオーーーー!!!
ゴードン:「なんという強風だ。しっかり捕まっていろよ!」
包帯:「うわあああーーーー!買い物しようとしただけなのに私の杖が!風に…!!あーーーー待ってーーーー!!!」
ゴードン:買い物ってむずかしい
箱入り:「私も飛ばされそう」
GM:風にのって遠くから包帯ちゃんの悲鳴が聞こえてきました
箱入り:買ってもらったジャケットがムササビのように風を捉えて宙に浮いています。これでは買い物ができないぜ!
ゴードン:ふわーり
箱入り:おわり
GM:サーフェイスちゃんどうぞ!
サーフェイス:「急に天気が荒れだしたね。危うく帽子を飛ばすところだったよ」
サーフェイス:じゃあもっかい買い物だ!
歯並び:「何なんだよこれ……」
サーフェイス:『夕焼け混じる帰り道』を5→4に。察知で判定、ナイフ使用
サーフェイス:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 6 → 成功

サーフェイス:もっかい
サーフェイス:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 7 → 成功

サーフェイス:あ、間違えた。失敗
GM:あ、いや!失敗!
GM:成功度2!
GM:では何らかの買い物を2回してください
サーフェイス:まとまった金でカメラを買おう。あとガムテ
GM:では1ターン目、朝6時の行動は終了!

■2T目 7時

包帯:「よし、みんな準備は整ったかな」
GM:買い物をするならするでも大丈夫です!
箱入り:「ガムテープ……バッテリー……」
ゴードン:「まだらしいな」
サーフェイス:今はガムテ2バッテリー2だっけ?
ゴードン:自分の手元にはバッテリー2個ある
包帯:「まだなの…?」
サーフェイス:ここにガムテ2本とガムテのような布テが1本
歯並び:1バテ
包帯:「いや、私はお願いしてる立場だからあまり強く言えないけど…できるだけ早くしてね?」ショットガンはバチバチしていません
箱入り:数をまとめておこう
サーフェイス:ガ2バ3
箱入り:買い物続行だ~!
歯並び:ウエーイ
サーフェイス:箱入りちゃんが杖を持ってるから、成功すれば時間1にはなる!
箱入り:皆がバッテリーとガムテープを揃えてくれると信じて、私は自分のショットガンを買いに行きます
箱入り:駅チカの絆を5から4にして買い物します
ゴードン:仲間を信じよう
箱入り:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 1 → 成功

サーフェイス:そうか、こいつまとまった金を二つも……!
箱入り:継続!
箱入り:1d12<=1
DiceBot : (1D12<=1) → 4 → 失敗

GM:成功度2!
GM:なんか2回分の買い物をどうぞ
箱入り:2成功したのでショットガンとショットガンの弾丸買います!
箱入り:おわり!
ゴードン:買い物するぞうー
GM:いけー!
ゴードン:趣味だったコレクションを2→1
ゴードン:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 7 → 成功

ゴードン:1d12<=7 けいぞく
DiceBot : (1D12<=7) → 6 → 成功

箱入り:「まとまった金の元~♪」と言ってショットガンにほおずりしようとして、箱にガンガン当ててます
ゴードン:1d12<=6 けいぞく
DiceBot : (1D12<=6) → 2 → 成功

GM:つよいつよい
ゴードン:成功度4!
歯並び:つよつよ
ゴードン:そういえばカメラ買ったということは
ゴードン:大型工具がないという計算
GM:だぜ
サーフェイス:ないよ!
箱入り:ガムテとバッテリー2つずつ買えば必要な元では揃うぜ!
ゴードン:交換用とは別に布テもいるね
箱入り:サーフェイスちゃんがなんとかしてくれるべ!
サーフェイス:そですね、1本は欲しいかな
ゴードン:とりあえずガムテ3個と弾薬/ショットガン買ってこよう
サーフェイス:まあ成功すればなんとかするよ
ゴードン:じゃないや
ゴードン:ガムテ2個、布テ1個、弾薬
ゴードン:で、終わり!
サーフェイス:ありがと~
GM:いえい
GM:では次の方!
サーフェイス:ガムテは揃ったか。じゃあバッテリー買いに行くね。
GM:ゴーゴー
サーフェイス:あ、そういえばこのターン買い物の他にやること全くない?
箱入り:一応採集とか……?
ゴードン:かな?
GM:調査も特にないし
サーフェイス:あそっか。採集しといて損はないね
ゴードン:お菓子とかもあると助かる
GM:うん、採集出来るならしたほうがいいかもねってホシミンも言ってた
歯並び:ホシミンが言うならそう
サーフェイス:じゃあ別に絆切って買い物でいいな。『公園の喧騒』を5→4に。ナイフ。
サーフェイス:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 7 → 成功

サーフェイス:1d12<=7
DiceBot : (1D12<=7) → 9 → 失敗

GM:成功度2!
サーフェイス:伸びないなあ
サーフェイス:バッテリー最優先!2個!
GM:了解!
ゴードン:おー
GM:じゃあラスト!歯並びさん!
歯並び:じゃあ布テ狙いに行ったほうがいいかな
箱入り:布テープ一個あるはずだぜ!
サーフェイス:あるぜ!
箱入り:買えたら買ってもらおうか、みたいな?
サーフェイス:あとガムテのような布テもあるので、罠3個分
歯並び:あ、じゃあもう強いて買うものはないのか
歯並び:採集のほうがいいかなー
ゴードン:催涙スプレーなんかもオススメ
箱入り:催涙スプレーは強いね
歯並び:枝でも拾っておこうかな
ゴードン:枝だいじ
歯並び:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 8 → 失敗

歯並び:ダメ!
歯並び:枝も拾えない女
GM:おつかれ!
ゴードン:ちょうどいい感じの枝は全て強風で飛ばされました
GM:強風があったからね…
歯並び:かなしみ
GM:では2ターン目朝7時の買い物は終了

■3T目 8時

包帯:「今度こそ準備は整ったかな」
ゴードン:「荷物の振り分けが済んだら出発するつもりだ」
包帯:「やったー」
サーフェイス:「うんうん、万全だよ」にこにこカメラをいじりながら
箱入り:移動する人に杖あげる
歯並び:「それどうすんだ……?」カメラを見ながら
サーフェイス:なんかアイテム説明にコンデジとか書いてあるけど知ったことか。これはおもちゃのくせにちょっとお高いトイカメラです。
箱入り:いや、ここは私が先導するか。
サーフェイス:「どうするって、写真を撮るに決まっているだろう?」歯並びを撮ります
歯並び:「わっちょ!」
箱入り:「私が先導する。戦術的に考えて、戦力は温存すべき」
歯並び:「勝手に撮んなや……!」
包帯:「うん、お願い」
箱入り:という事で問題なければ広域移動します。
サーフェイス:ジー!
包帯:「骸マーケットに続いている商売繁盛の道は結構厳しい道だから、移動が得意な人にやってくれると助かる」
サーフェイス:その場で出てくるよ。ポラロイド!
箱入り:ゴードンさんの絆を2から1に減らそう。列車の気持ちになるぜ!
ゴードン:ハイテクだ
箱入り:1d12<=10 杖持って移動
DiceBot : (1D12<=10) → 12 → 失敗

箱入り:表を振るか~
箱入り:1d12
DiceBot : (1D12) → 2

歯並び:ヒョワ……
箱入り:余裕が削れるのかあ
箱入り:嫌なので特性切っちゃお~。家出少女なので屋外には慣れてます。移動でファンブルなんてしないぜ!
GM:厳しいぜ
GM:やったぜ!
箱入り:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 5 → 成功

箱入り:怖いからここでやめておこう
GM:やっちまえよー!
箱入り:この先は一生判定しないで過ごしたい
GM:GMの甘言に乗らないのなら
GM:成功度2で終了なので
GM:杖の効果で時間3 消耗2から
箱入り:消耗を2減らすよ!余裕は大事だからな
GM:うい!
箱入り:「……」仮面の力を使い、心を無にして淡々と歩みを進めていきます。一瞬川に落ちかけるけどフン!ってやって戻ってきました。
GM:では君たちは朝8時から3時間かけて商売繁盛の道を移動していった
GM:商売繁盛の道は商売の神である恵比寿様やガネーシャ、関羽の像が所狭しと置かれている道です。
GM:ホントに、ホントに、これでもかってぐらい置かれているので基本的に像の間を必死こいてすり抜ける感じで通っておくハメになります。
GM:たまに広い道があったりしますがそこでは動く関羽像が襲ってきたりするので注意が必要です。
歯並び:「商売繁盛の道って輸送路じゃねーのかよ……」
サーフェイス:置き方考えろ
ゴードン:縁起がいい
歯並び:「呪いの道だろ」
箱入り:仁王像に気を取られて足が止まりかけるけど仮面の力で好奇心を抑え込んで通り過ぎます
包帯:「関羽が商売の神様になってるのなんでだろうね」
関羽像:「兄者ーーーーーーーーーッ」
サーフェイス:「気色悪い道だね」あんまりお気に召さないので適当に1枚だけ撮ってカメラをしまうよ
GM:写真を確認すると関羽像がピースしたりしています。
サーフェイス:「気色悪い道だね……」
箱入り:一瞬映り込みに行こうとするけど仮面の力で抑え込みます
GM:そんなふうに道をたどっていき、君たちは11時には骸マーケットの会場にたどり着くことができたぞ!
ゴードン:「ガタンゴトン」
箱入り:「なんとか堪えきった。危機的状況だった」ふう
GM:では3ターン目、朝8時の行動は終わり!
箱入り:「骸マーケットであってる?」と包帯さんに
包帯:「うん、合ってるよ。」
包帯:「だって、見てご覧よ」
GM:ワイワイワイワイ
GM:ガヤガヤガヤガヤ
GM:だだっ広い草原に色んな連中が所狭しと茣蓙を敷いて店を出しています。
サーフェイス:「すごい賑わいだね。これ、まだ開場前なのかい?」
GM:茣蓙の上には骸やら変なアイテムやらがやたら並んでいる
包帯:「いや、朝9時からやってるはずだから、開場してすぐってとこかな。」
包帯:「閉会は17時までだから、それまでに目当てのものをゲットできるようお互い頑張ろう」
箱入り:「刀なさそう」
包帯:「あと、うん、変な事件が起きたりしないように、祈ろう」
歯並び:「そういう事思っても言うんじゃねえよ」
ゴードン:「線路から外れなければ滅多なことは起きないさ」
包帯:「うん、ごめんね。じゃあ、きっと何も起きない!無事に買い物して終わるさ!」
サーフェイス:パシャー。ジー。「うんうん、人の営みはいいものだね」
箱入り:「状況的に、まずはおじさんを探したほうが良さそう」
箱入り:ずいずい映り込みに行きます。箱がでかい。
サーフェイス:一瞬避けようかと思ったけど、一回写らせた方が早そうなので撮る。箱がでかい。
GM:ではこんな感じで、3ターン目8時の行動は終了

■4T目 11時

GM:遭遇判定をどうぞ
ゴードン:じゃあやろうかな
箱入り:頼んだぜ~
ゴードン:絆の数的にゴードンさん振るのがよさそう
サーフェイス:ありがたいぜ
ゴードン:包帯さんの絆を3→2に
ゴードン:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 7 → 成功

ゴードン:1d12<=7 けいぞく
DiceBot : (1D12<=7) → 7 → 成功

GM:やったぜ
ゴードン:1d12<=7 けいぞく
DiceBot : (1D12<=7) → 8 → 失敗

GM:成功度3
ゴードン:成功度3
GM:とりあえずはこれで全部のイベントがあることがわかります!
ゴードン:おー
イベント5:「骸マーケット運営委員長ユキチ」
イベント6:「もちゃもちゃおじさん発見」
イベント7:「ピカピカおじさん発見」
ゴードン:おじさんしかいない
箱入り:ゆきちさん!
サーフェイス:めちゃくちゃ利益を出してそうな委員長だな
GM:これらのイベントを任意のタイミングで発生させられます
ゴードン:番号の若いものから見ていこうか
箱入り:どんどん見ていこうぜ
サーフェイス:ゴウゴウ!
ゴードン:ユキチの面をおがみにいこう
GM:では君たちが会場に入ろうとすると
GM:なんかよくみたことがあるような仮面を被った男が君たちの前に現れます
GM:いや、箱入りちゃんだけはみたことがないかもしれない
ゴードン:まとまった金の中にいたかも
ユキチ:「やあやあ、ようこそ骸マーケットへ」
箱入り:「ま……まとまった金!?」
ゴードン:「やあ!こんにちは」
サーフェイス:「歩くまとまった金だね」
ユキチ:「ははは、残念ながら私はそんな名前じゃないよ」
歯並び:「こいつらめちゃくちゃ失礼なんだよな」
箱入り:「顔だけほしい」
サーフェイス:「あれ?聞こえてたかな?ふふ、これは失礼」
ユキチ:「あえて本名は言わないが、森では『ユキチ』と呼ばれているよ」
ユキチ:「よろしくね、お嬢さんがた、と機関車くん」
サーフェイス:「大差ないじゃないか」
ゴードン:「俺はゴードン。〈朽葉〉最速の蒸気機関車と言えば俺のことだ」
箱入り:「私は箱入り。貨物」
歯並び:「……歯並び」
包帯:「包帯だ」
サーフェイス:「ボクはサーフェイス、優しく気立ての良い天才美少女だよ。誰にも言われたことはないけどね」
ユキチ:「ははは、それはきっとみんな君の魅力に物怖じしてしまっているのさ。本当に美しいものを見ると人は臆病になってしまうからね」
歯並び:「こいつも中々調子のいいやつだな……」
サーフェイス:「ふふ、そうだといいんだけれどね」この人話す言葉に同じ匂いがするな、と思うよ
ユキチ:「私は主催者で君たちはお客様だからね。多少の気は使わせてもらうさ。」
サーフェイス:「あんまり言わない方がいいんじゃない、それ。面白い人だね」
ヒデヨ:「兄貴、大変だ!!」
箱入り:「お小遣い?」
GM:これまた馴染み深い顔した仮面がやってきます
サーフェイス:「歩くお小遣いだね」
ユキチ:「まあ、これ以上私と話していても仕方ないでしょう。みなさんも会場に入って存分に楽しんで…うるさいぞヒデヨどうした」
歯並び:「改める気配が一切ねえ」
ヒデヨ:「やっぱここあぶねえって…!けも」
GM:ユキチがヒデヨの口をふさぎます
歯並び:「いや今けもって……」
ユキチ:「わかったわかった。話は向こうで聞くから。いや、皆さん、こいつのいうことは気にしないでください」
ユキチ:「額と同じで気の小さいやつなんですよ」
箱入り:「買い物楽しみ」察しが悪いので気づいてません
歯並び:「普通に額つったな」
ゴードン:「大きな催し物の主催者をやってるといろいろ大変そうだな」
ユキチ:ヒデヨを引っ張ってその場から離れていきます
サーフェイス:「早いところ用事を済ませて帰りたいね?」
ヒデヨ:離れていく二人から「やっぱ延期……」とか「うるせえ今更後に引けるか」とか「四方…」とかそんな言葉が聞こえてきたりしなかったりします。
イベント8.「け、獸だーーー!!」
GM:を発生させられるようになりました。
GM:これは14時になると強制的に発生しますが、君たちの任意のタイミングで起こすこともできます
歯並び:結構早い
ゴードン:14時!
サーフェイス:それまでに済ませたら帰れるかな
箱入り:「長期的に考えて、刀がほしい」刀が売りに出されてないかワクワクしてます
GM:帰らないで欲しい…
GM:帰ろうとしたら強制的に発生させる…
箱入り:もちゃおじと豆おじ発生させようぜ!
サーフェイス:そ、そんな…
ゴードン:「そうそう、瞬間移動の魔石だが、あれは今回守木に置いてきた」
歯並び:こっわ……
サーフェイス:GMまでショットガンバチバチさせてきた
GM:ゴードンさん、話がわかるぜ
箱入り:「合理的。ガムテープとバッテリーのほうが重要」
ゴードン:でしょー?
サーフェイス:あ、物々交換できるっぽい話忘れてた……エアライフルとか集団脱出の魔石とか全部置いてきたな
ゴードン:白の魔石処分するつもりで持ってきた
GM:今なら付け足しても大丈夫だよ
ゴードン:やさしい
GM:雑談の方に書き足してくれれば
サーフェイス:やったあ
サーフェイス:じゃあしかたないから獣とも戦う…
GM:ありがとう。
GM:では最後骸マーケットのルールを確認
骸マーケットルール
1:物々交換しか出来ないぞ!
2:骸と骸の交換は1=1だぞ!(異彩の骸1は他の骸1点分と交換できる)
3:骸とそれ以外の交換は骸1=価格値2が基本レートだぞ!(骸1点がほしければ価格値2点分の何かを差し出すこと:ガムテープ2個、もしくは催涙スプレー1個)
4:但し1,2に関しては例外も合ってまれにお得なレートで交換してくる人もいるぞ(どんな人がいるかは調査で明らかになったりするぞ!)
5:交換出来るのはそのターンに行った察知か自制の成功度の数までだ!購入判定と同じだね!
6:もちゃもちゃおじさんはガムテープ1個と骸1点を交換してくれるぞ!ただし4個までだ!
7:ピカおじさんはバッテリー1個と骸1点を交換してくれるぞ!ただし5個までだ!
GM:以上
ゴードン:おー
箱入り:まあ今の所獸の気配もないし大丈夫やろ~!
GM:では発見イベントを始めていいですか?
ゴードン:いいともー
ゴードン:もちゃおじに会いに行こう
サーフェイス:イエイエイ!
もちゃもちゃおじさん:「もちゃもちゃしてえ……」
GM:もちゃもちゃおじさんを発見しました
ピカピカおじさん:「ピカピカしてえ……」
GM:ピカピカおじさんを発見しました
GM:以上です
箱入り:あっさりしてるぜ
歯並び:「うわ出た……」
ゴードン:必要な情報は見られた
箱入り:じゃあ交換していこうぜ~!
サーフェイス:十分
GM:では行動をどうぞ!
GM:察知か自制で骸と何らかを交換できるぞ!
GM:もちろん採集とかも可能だ
箱入り:交換する~!
箱入り:絆切っちゃお~。サーフェイスちゃんとの絆を2から1に減らして判定します。
箱入り:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 5 → 成功

箱入り:継続!
箱入り:1d12<=5
DiceBot : (1D12<=5) → 7 → 失敗

箱入り:成功度2だ。
GM:成功度2!
GM:なにとなにを交換しますか
箱入り:ガムテープ2個をガムおじに持ってって骸に変えたいぜ~
箱入り:角牙の骸がほしいな~
GM:いいよー
箱入り:やったった~!
もちゃもちゃおじさん:「もちゃもちゃしてえ……」
箱入り:「いいよ」
もちゃもちゃおじさん:死んだ目で遠くを見ながら何も入ってない口をひたすら動かしてるおじさんがいる
もちゃもちゃおじさん:「いいのか?」
もちゃもちゃおじさん:死んだ目で少女を見上げる
箱入り:「私は我慢できるから」
もちゃもちゃおじさん:「俺に、もちゃもちゃさせてくれるのかい?お嬢さん」
もちゃもちゃおじさん:「へへ、すまねえな」
箱入り:「その代わり。常識的な報酬はもらう」
箱入り:「ん」
もちゃもちゃおじさん:「よし、じゃあ、お嬢ちゃん、こっちきな、なに、すぐに済むからよ」
ゴードン:いかがわしい
箱入り:目の前でもちゃもちゃされるの嫌だなあ……という気持ちを抑制の貌力で抑えて
もちゃもちゃおじさん:そういうとおじさんは君の前に骸を差し出します。
箱入り:ガムテープを渡します
もちゃもちゃおじさん:「お嬢ちゃんがほしいのは、こいつだろ」
もちゃもちゃおじさん:角牙の骸(2点分)を1個出してくる
もちゃもちゃおじさん:「へへ、自分から差し出してくるたあ、行けねえ子だなあ。」
箱入り:「ん。わかったから。早くして。見られないうちに」
もちゃもちゃおじさん:箱入りちゃんの手に触れ、ガムテープを伸ばす
もちゃもちゃおじさん:「もちゃ…もちゃ…もちゃ…もちゃ…もちゃ…もちゃ…もちゃもちゃもちゃもちゃもちゃもちゃ」
もちゃもちゃおじさん:「へへ、たまんねえぜ。ありがとよ、お嬢ちゃん」
GM:箱入りちゃんが骸の交換をしたことで
GM:「ミッション:骸マーケットに遊びに行こう!」が達成されました。やったね!
ゴードン:やったー!
歯並び:そういえばそんなだった
箱入り:「……」まるで何もなかったかのような顔で皆のもとに帰ってくるよ
サーフェイス:そうなんだっけ
歯並び:じゃあもう帰れるな……
箱入り:そうだったかもしれないぜ
箱入り:ガムテープ、残り2!
もちゃもちゃおじさん:残り交換回数2
箱入り:ここで獣も倒せば骸がもっと手に入るぜ~!
サーフェイス:つーかこれガムテとバッテリーの配分交換前に考えないとだね
ゴードン:「どうやらみんな早く帰りたいって顔をしているな?なぜだ?」
箱入り:「客観的に見ていいところなのに。不思議」
ゴードン:「いろいろなおじさんがいるだけの平和な場所だ」
歯並び:「いやだって……」
歯並び:「守り木じゃねえし……」
サーフェイス:「さっきのお金、露骨に様子がおかしかったしねえ」
ゴードン:「仕方ないな。帰るか!」
歯並び:「物分りがよすぎる」
箱入り:「この骸が私のものでいいなら」角
箱入り:角牙の骸のことだぞ
ゴードン:「包帯よ、君もそろそろ諦めるんだ。買い物は、難しい。わかってくれ」
サーフェイス:「いや、その骸はどうあれキミのものだと思っていたけど」
包帯:「悲しい…せっかくマーケットに来たのに…」
包帯:「けど一人にされるほうが危ないしそれも仕方ないか」
箱入り:満足
ゴードン:そろそろ悲鳴が聞こえてきそう
買い物客(南):「ぬ、ぬわあああああああああああ!?」
買い物客(北):「マジでええええええええ!?」
買い物客(西):「げえええええええええ!?」
買い物客(東):「た、助けてーーーーーーーー!!!!!」
GM:四方から悲鳴が響き渡ります
ユキチ:「ク、クソウ!!!!防衛ラインが突破されてしまった!!」
GM:「ク、クソーーー!!まさかこんなことが起こるなんて!!」
ユキチ:「ク、クソーーー!!まさかこんなことが起こるなんて!!」
ユキチ:「コロナっぽいウイルスの影響でいつも使ってる守り木が使えなくなったから外でやればいいやって思ったのが仇になってしまったーーー!!!」
歯並び:「まさかではねーだろ」
サーフェイス:「間に合わなかったか…」
ゴードン:「助けよう」
箱入り:「これは常識的に考えて、何らかのトラブル」まだ獣のことには気づいていない
ヒデヨ:「だから言ったじゃないですか!!」
ユキチ:「チクショウ、こうなったら!!」
GM:ユキチたちの声はマイクで響き渡っています
ユキチ:「あの、すいません、会場の中に腕利きの冒険者の方がいたら、助けてください!!」
ユキチ:「報酬は払いますので、ホント、助けてください!!!」
サーフェイス:「呼ばれているよ、包帯さん」
歯並び:「場当たりかよこいつら……!」
包帯:「呼ばれちゃったか」
包帯:「まあ、多少のヤツらなら」
ゴードン:数が多くても雷ならあんしん!
ユキチ:「今。東からは男爵級が2体に騎士級が1体、西からは騎士級が3体、南からは騎士級2体に兵士級が2体。北からは騎士級1体に兵士級が1体、奴隷級1体の獸が来てるので」
箱入り:「基本的に包帯がいれば問題ない」
ユキチ:「4方に別れて戦って欲しい!!」
箱入り:物凄いたくさん来てるけど!?
包帯:「いや、これ私一人じゃ無理だよ!!!」
包帯:「死ぬわ!!!!」
箱入り:まあ男爵2体と騎士級一体は包帯さんになんとかしてもらうとして
ユキチ:「報酬は東、大金2、まとまった金2西、大金1、まとまった金2、小遣い1南、まとまった金3、小遣い1北、小遣い4で!!!」
ヒデヨ:「いや、そんな出したら完全に大赤字じゃないっすか!!」
箱入り:よし、東行こうぜ!
ユキチ:「うるせえええ!!客の命がかかってんだぞ!!ケチくせえこと言ってんじゃねえよ!!!」
ゴードン:「俺たちのような立派な蒸気機関車にふさわしい報酬だな」
サーフェイス:「客の命がかからないようにお金を使ってほしかったなあ」
ユキチ:「チクショオオ!!誰も名乗り出てくれねえ!!」
箱入り:「東行きたい」という気持ちを抑えています
歯並び:「つーか朽葉でやればよかったんじゃないのかこれ」
ユキチ:「じゃあ、出血大サービスだ!クソ!ファック!!」
ヒデヨ:「兄貴!?」
ユキチ:「激戦が予想されるので」
ユキチ:「東と西に行ってくれる人には」
ユキチ:「加速の魔石をお渡しします!!!」
ユキチ:「基本ルルブP189!!」
ゴードン:上級魔石じゃん
ユキチ:「でも使わなかったら返してね!!!!!!!」
サーフェイス:すごいやつだ
ゴードン:売りたかった
ヤクザ:「しょうがねえ」
ヤクザ:「じゃあ俺たちが東に行くか」
箱入り:「最低西……」
ヤクザ:サングラスの仮面を被り、白スーツを身に纏ったヤクザたちが
ヤクザ:のっそりと立ち上がり東へ向かっていきます。
箱入り:ただのヤクザじゃん!
ゴードン:ヤクザだった
ゴードン:「では西へ行くか」
ヤクザ2:「けど、兄貴、男爵が2体とか…いくら兄貴でも…!」
箱入り:「大金ほしい」
歯並び:「えっマジで……?」
ヤクザ:「うるせえ、堅気の連中が傷つくのほっといちゃあ、仁義にも取るだろうが」
ヤクザ:「死ぬ気なりゃあ男爵だろうが伯爵だろうがなんとでもならあ」
箱入り:「ヤクザさん」
箱入り:「東は任せた」グッ
ヤクザ:「おう」
ヤクザ:「任せとけ」
サーフェイス:「……なんだかわからないけど助かるね?」
ヤクザ:ぐっと親指を立てて
ヤクザ:どこからか飛んできた魔石を受け取って、東に消えてきます
GM:ヤクザの行く先には、巨大な鯨と熊が並び立っている
ゴードン:「この世界にはいろいろな乗り物がいる。彼らには彼らの役目があったんだ」
もちゃもちゃおじさん:「ピカピカの」
ピカピカおじさん:「どうしたもちゃもちゃの」
もちゃもちゃおじさん:「ヤクザと、若い奴らばっかにカッコつけさせるわけにはいかないよな」
ピカピカおじさん:「ああ、俺たちろくでなしをここに招いてくれたユキチの恩に報いるためにもよ」
もちゃもちゃおじさん:「俺はもはやここじゃなきゃガムテープは手に入らねえ」
ピカピカおじさん:「俺も、なかなか中古バッテリーが手に入らねえ」
箱入り:「いたるところでもちゃもちゃしてる」
もちゃもちゃおじさん:「骸マーケットをなくすわけには、いかねえよ」
ピカピカおじさん:「ああ、見せてやろうぜ。爪弾きものの意地を」
もちゃもちゃおじさん:ザッザッザッ
ピカピカおじさん:ザッザッザッ
GM:おじさんコンビが北へ向かっていきます。
包帯:「あいつらがカッコつけてるの普通にはらたつな」
ゴードン:「わかるよ」
箱入り:「じゃあ包帯は南。宜しく」
包帯:「マジで?」
包帯:「私、嫌われてる?」
サーフェイス:「南の報酬総取りだ!すごいね」
歯並び:「こっち来てほしいが……」
歯並び:「何で手放せるの……?」
ゴードン:「包帯なら大丈夫だろう」
歯並び:「いやこっち……」
箱入り:「報酬が減る」
包帯:「わかった、信頼されてるものと解釈するよ」
ゴードン:「こっちには俺がいるが、それじゃ不足か?」
包帯:「それに西を一人で押し付けられるよりもマシだ」
サーフェイス:「5人で2方よりギリギリマシじゃない?」
歯並び:「まあそうか……???」
包帯:「では、西は君たちに任せたよ」
包帯:包帯ちゃんはショットガンを抱えて南に向かっていきます。
ユキチ:「ありがとう…!ありがとう!!」
箱入り:「問題ない。これで確定的に大金は私達のもの」
ユキチ:「あと、誰か誰でもいい、いや、強い人がいいな!!西に向かってくれる方は、いませんか!!」
ユキチ:「あの、報酬はこれ以上出せないですけど!!」
箱入り:「私達が行く」
ゴードン:「やるぞ」
ユキチ:「うおおおおおお!!!」
歯並び:「決断的すぎるんだよな」
買い物客(北):「これで、四方に向かう戦士が揃った…!!」
歯並び:「何でそんな躊躇なく行けんの」
サーフェイス:「乗せられてる感はなんか嫌だけどね」
買い物客(西):「頼む!!獸どもをなんとかしてくれー!!俺たちも出来る限りのことはするぞーー!!」
ゴードン:「それが蒸気機関車の役目だからだ」
箱入り:「ぽっぽー」
サーフェイス:「……カメラ買っちゃったからなあ」
ゴードン:「お前は貨物だと言うのに、勇敢だな。きっと将来立派な乗り物になるぞ!」
GM:ちょっと状況を説明します。
GM:今、運営たちが必死こいて獣の進撃を止めており
GM:17時ぐらいまでは、会場に来るのは抑えられると思います。
GM:なんとかそれまでに獣共を迎撃する準備をしといてください
箱入り:完全に理解しました
ゴードン:はーい
サーフェイス:やるな運営
箱入り:つまり交換したかったら
箱入り:15時には戦闘を始めないとだね
GM:そういうこと!
GM:あと、会場の客どもも覚悟が決まってるので
GM:みなさんの手伝いをしてくれます。
歯並び:すごいぜ
ゴードン:おー
GM:具体的には採集する時に一緒に手伝ってくれるので
GM:採集判定の時だけ成功度が1上がります。
サーフェイス:すごいぜ!
GM:成功すればね!
GM:以上!!
買い物客(東):「俺達は戦えねえから!せめて枝とか蔓草とか集めさせてもらうぜーー!!」
箱入り:「献身的」
ゴードン:「いい感じの丸太のある場所を教えてくれ!」
買い物客(北):「探してくる!!!」
ユキチ:「頼む、ここにいる皆を、助けてくれ!」
ユキチ:ユキチの声が響くと
ユキチ:どこからともなく君たちに向かって加速の魔石が投げ込まれます
ゴードン:投げ込まれた魔石が煙突にスポッと入る
ゴードン:「ウワーッ!なんか入ってる!」
ゴードン:頭を振って異物を出そうとするけど、引っかかって出てこない
歯並び:「えっそれ大丈夫なの……!?」
ユキチ:「あ、あれ!?」
ゴードン:その動きがだんだん加速してく……!
サーフェイス:「石炭ってそこから入れるんだっけ?」
歯並び:「いや違えだろ……」
歯並び:「これ回収できんの……?」
ユキチ:「と、とにかく!頼んだぞ!君たち!」
ゴードン:わかりません
箱入り:「神秘的」
サーフェイス:「そこ、手を突っ込むにもすごく熱かったりしないかい?」
歯並び:「……」
歯並び:「諦めようぜあの魔石」
ゴードン:「点検するには一度ボイラーの火を止めるしかないな」
歯並び:「止めれんのかよ」
ゴードン:「当たり前だろう」
サーフェイス:「想像以上に機関車だね」
箱入り:「サッちゃんは相変わらず面白い」
箱入り:「直感的にゴードンは明らかに機関車」

GM:よし、揃ったので再開!!
ゴードン:おー!
GM:4ターン目11時の行動、箱入りちゃん以外から!
ゴードン:加速の魔石の処遇はいったん置いといて
ゴードン:丸太落とし2本を目標に行動すればいいかなあ
歯並び:そうですね
サーフェイス:3本も念頭に入れたりした方がいいんじゃろか
歯並び:使うかどうかはプールすればいいし
箱入り:できれば3本作りたいよね
ゴードン:3本あればあんしん
ゴードン:じゃあ丸太の採集に行ってこよう!
ゴードン:包帯の絆を2→1
ゴードン:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 2 → 成功

GM:成功度2
ゴードン:2かあ
ゴードン:一応継続
ゴードン:1d12<=2
DiceBot : (1D12<=2) → 6 → 失敗

GM:成功度2!
ゴードン:丸太2本+1本かな
GM:イエス、客の手伝い効果で3本ゲット!
ゴードン:客がいてよかったー
GM:ガンガンいけ!
ゴードン:アイテムとかの共有メモ更新した
歯並び:じゃあ蔓草集めよっと
GM:いっちゃえいっちゃえ!
歯並び:孤児院を4→3 ナイフ使用
歯並び:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 2 → 成功

歯並び:1d12<=2
DiceBot : (1D12<=2) → 2 → 成功

GM:天才
歯並び:1d12<=2
DiceBot : (1D12<=2) → 10 → 失敗

歯並び:3+1で4!
GM:では、成功度3!
GM:草4つ!
ゴードン:客補正つよい
GM:ではサーちゃん!
サーフェイス:イエイ!
サーフェイス:んー、まだ作れないので丸太拾ってくるか
GM:いけいけ!
サーフェイス:『夕焼け混じる帰り道』を4→3に
サーフェイス:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 8 → 成功

GM:成功度2
サーフェイス:1d12<=8
DiceBot : (1D12<=8) → 8 → 成功

GM:成功度3
サーフェイス:1d12<=8
DiceBot : (1D12<=8) → 3 → 成功

GM:成功度4
サーフェイス:1d12<=3
DiceBot : (1D12<=3) → 3 → 成功

GM:成功度5
ゴードン:つよい
サーフェイス:丸太のプロ
ゴードン:これで丸太9本になる
箱入り:丸太落としのプロ
歯並び:丸太切りまくり
GM:成功度5+ボーナスで6本!
GM:これで丸太が合計9本!3つ作れるね!
サーフェイス:「お客さんがたくさん切ってくれたんだ」
ゴードン:神
買い物客(北):「へへ!姐さんの指示のお陰でさあ!」
買い物客(西):「丸太はこれで足りるんだよな、次は何を用意すればいい!」
サーフェイス:扇動って便利やな…
歯並び:「めちゃめちゃ従えてんのなこいつ」
GM:東や北の方からもバリバリと木を切り倒す音が聞こえてきたりする
GM:みんな頑張っているのだ!
ゴードン:おー
箱入り:「理想的進捗」
GM:では4ターン目の行動終わり!

■5T目 12時

GM:5ターン目 12時の行動
サーフェイス:ところで仲間の絆ってどうなってるんだっけ……?
GM:どうなるとは?
GM:この前使ってたのをそのまま流用してもいいし、名前だけ新しい仲間たちの分に入れ替えてもいいよ、的なこと?
サーフェイス:的なこと!
GM:じゃあ、そんな感じでいいよ!
サーフェイス:アイ!
歯並び:あ、とってないや
ゴードン:ゴードンさんの絆はとくに変えなくていいかな
ゴードン:ちょうどよく包帯さんいるし
GM:あ、そうだ。歯並びさんは取得しといて!
歯並び:サー様に3で取ろう
サーフェイス:すごいぜ
GM:やったぜ
箱入り:名前を変えてるぜ!
GM:ではそんな感じで
GM:行動どうぞ!
ゴードン:急に歯並びさんがサー様を信仰し始めた
箱入り:じゃあ採取するか~
箱入り:いや、私はもう特性無いから
箱入り:できればお手伝いしたいな……
ゴードン:じゃあ枝とってこよう
歯並び:歯向かうと丸太みたいに折られそうだし……
ゴードン:こわい
サーフェイス:そんな怖いことしないよ~
ゴードン:道を誤ったペットの絆5→4
ゴードン:1d12<=10 いい感じの枝
DiceBot : (1D12<=10) → 12 → 失敗

GM:ゴードン!!!
ゴードン:アーアー
ゴードン:1d12 表
DiceBot : (1D12) → 7

GM:荷物が壱個破壊される
GM:どうします?
ゴードン:ショットガン+1、普段着、応急処置キット、バッテリー、バッテリー、バッテリー、白の魔石、ランタン、弾薬(1発)
ゴードン:1d9
DiceBot : (1D9) → 3

ゴードン:応急処置キットくらいならなくなってもそんなに痛くない
GM:応急処置キットが破壊された!
ゴードン:きっと枝を探していたら
ゴードン:怪我をした小鳥を見つけてつい助けてしまったとかだ
GM:いいように解釈しやがる…!
箱入り:機関車のかがみすぎる
サーフェイス:トーマスに出れる
ゴードン:自由な解釈
買い物客(北):「ゴードンの旦那、いいんですかい!?そんな貴重なものを、鳥なんかの為に!」
買い物客(北):「今にも俺たちが死ぬかもしれないんですぜ!」
ゴードン:「本当にそうだな。ワッハッハ!」
箱入り:「流石は師匠。英雄的」
買い物客(西):「なんて懐の広い機関車なんだ…!」
GM:じゃあ次の人!
GM:加速の魔石も忘れるな!
箱入り:歯並びちゃん頼んだ~
歯並び:じゃあ枝拾おうっと
歯並び:両親を3→2にして判定
歯並び:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 7 → 成功

GM:成功度2
歯並び:1d12<=7
DiceBot : (1D12<=7) → 7 → 成功

GM:成功度3
歯並び:1d12<=7
DiceBot : (1D12<=7) → 12 → 失敗

ゴードン:キャー
GM:どうする!
歯並び:1d12
DiceBot : (1D12) → 8

歯並び:天気か
歯並び:1d12
DiceBot : (1D12) → 10

GM:酷暑
ゴードン:脱げば無害
歯並び:害はないけど枝がもったいないな……
箱入り:無害だぜ
GM:勿体ないぜ
歯並び:健脚の特性を切るよ。もっと走り回って集めるぞ
歯並び:1d12<=7
DiceBot : (1D12<=7) → 3 → 成功

GM:成功度4!
歯並び:1d12<=3
DiceBot : (1D12<=3) → 1 → 成功

歯並び:やった!
GM:成功度5!
サーフェイス:ヒュ~!!
箱入り:やるじゃん!
ゴードン:「彼女はなかなかいい車輪をもっているな」
歯並び:「いやマジでさ……なんかこれ余計に集めさせられてないか……?」
GM:枝6本!!
箱入り:「情熱的」
買い物客(北):「よっしゃ、嬢ちゃん、枝を集めればいいんだよな!」
歯並び:「アタシの集めたやつ鳥に使ってないか……?」
買い物客(西):「全く、器のでかい奴だよな。ゴードンさんってのは!」
ゴードン:「君たちはなかなか見る目がある」
GM:ではこれで丸太落とし3本分の枝を集めた。すごいぞ!
GM:さらに蔓草も4本あるので、丸太落としの製作も可能だ!
GM:頑張って!
箱入り:頼んださっちゃん
サーフェイス:やるぜ
ゴードン:がんばえー
サーフェイス:絆を惜しむので素でやるぜ
サーフェイス:1d12<=7
DiceBot : (1D12<=7) → 6 → 成功

サーフェイス:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 4 → 成功

サーフェイス:あ、複雑性忘れてた
サーフェイス:0で~す
ゴードン:おしい
GM:おっけー!
箱入り:じゃあ手伝おーっと
箱入り:これで作業時間は残り3だ!
GM:いえいいえい
GM:では5ターン目12時の行動は終わり!

■6T目 13時

GM:6ターン目 13時の行動
ゴードン:加速の魔石をサーフェイスさん服用させるなら今かな
箱入り:サッちゃんに飲ませると、このターン罠完成させたあとまた作成とかも出来るんかな?
ゴードン:おそらくそのはず
サーフェイス:加速切って罠作成に寄与するのかな?
サーフェイス:あ、そうなるの?
GM:そうだね、寄与するでいいよ!
箱入り:多分今使っちゃうと戦闘まで効果が持たない気がするけど
箱入り:次のターン使えば
箱入り:16時まで効果が持つから
箱入り:頭がこんがらがってきた
歯並び:14時使用で良いはず
歯並び:今15時までに丸太3本作ろうとすると
サーフェイス:16時に倒して17時に大慌てで買い物だ
箱入り:罠感性までに必要なのが、作業時間3+4+4+罠作成の2手番+草集め1手番だから14手番で
歯並び:12手番持ってるから2手番足りないわけで
ゴードン:足りなかったかー
歯並び:1発でも加速入ればいい
歯並び:逆に言えば2手番さえあればいいから
歯並び:このターンで蔓草集めに成功するなら15時使用でもいい
歯並び:そうすると17時で買い物手番が増える
ゴードン:この蔓草は成功度1でいいから
ゴードン:素振りが得意な人がいくとよさそう
箱入り:吾輩……?
ゴードン:そうなるか
箱入り:がんばるか~
箱入り:失敗しても責めるなよな!
箱入り:じゃあまず草集めるか~
GM:いけいけ!!
箱入り:1d12<=7
DiceBot : (1D12<=7) → 6 → 成功

GM:成功度1!
箱入り:草集まったぜ!終わり!
サーフェイス:Hue!
ゴードン:信じてたよ
GM:これで蔓草2本ゲット!
ゴードン:じゃあ丸太落とし手伝おーっと
GM:継続するかい!
歯並び:じゃあ手伝い!
箱入り:しな~い
GM:しなさそう!
箱入り:「草あった」ありました
買い物客(北):「こっちもあったぜ!」
箱入り:ぐちゃ~ってなった泥まみれの蔓草を掲げて帰ってくるよ
買い物客(北):比較的綺麗な蔓草を持ってきています
ゴードン:客優秀
買い物客(北):「へへ、そんな泥だらけのとこにある蔓草を持ってくるなんて、すげえ頑張ったんだな!嬢ちゃん!」
箱入り:ふんす。と若干胸を張る
買い物客(西):「俺達が手伝えることはもうなさそうだけど、頑張ってくれよ、みんな!」
GM:じゃあサーちゃんも罠を作って終わりかな
サーフェイス:「うん、いいね。集めた蔓草はそのへんにまとめといておくれ」
サーフェイス:おうともさ!作業作業!
ゴードン:「まさか俺が客車に助けられる日が来るなんてな……」
GM:ではなんやかんやで丸太落としが1個完成した!
ゴードン:わーい
GM:これで6ターン目13時の行動終了!

■7T目 14時

GM:7ターン目14時の行動!
GM:なんか、しろ!
ゴードン:なんかしましょう
箱入り:さっちゃん作って~
ゴードン:石飲んでー
サーフェイス:まっかせろい!
歯並び:石はまだ!
GM:きっずっな!きっずっな!きっずっな!きっずっな!
箱入り:石は15時に飲んでいいよ~
ゴードン:14時だった
サーフェイス:ん?両方成功度0でも間に合うんだっけこれ?
箱入り:間に合うはず
歯並び:加速した人が15時に3手伝いできるから
歯並び:大丈夫のはず
サーフェイス:あそっか、こっちは加速しなくていいのか
サーフェイス:おっけー、素で作りまーす
ゴードン:おー
サーフェイス:1d12<=5
DiceBot : (1D12<=5) → 7 → 失敗

サーフェイス:ふつうの罠作成
GM:失敗、成功度0!
GM:では、わちゃわちゃしろ!
箱入り:お手伝いするよ~
箱入り:わっちゃわっちゃ
歯並び:てつてつ
ゴードン:ギッコンバッタン
箱入り:「この枝の配置、美的」地面に枝を突き刺して悦に浸っている
GM:では残り時間1
GM:で、このターンの行動は終了!

■8T目 15時

GM:8ターン目 15時の行動!
サーフェイス:あれ?これサ罠作れなくない?
箱入り:ん?
箱入り:あれか
サーフェイス:罠作成ってターン持ち越した場合って作成者の行動権は強制消費するものだと思ってたけど
サーフェイス:別にそんなこと無いんだっけ
ゴードン:そういえばそうだ
箱入り:メイン作成者が着手してないとお手伝いできない!
箱入り:サーちゃん石飲んで
サーフェイス:えーと、作成者も余った手番は制作時間に充てられる?
GM:充てられる!
サーフェイス:よし!飲む!
ゴードン:「すこしススで汚れているが、使う分には問題あるまい」
サーフェイス:飲むってなんだよ
ゴードン:誰だ最初に服用とか言い出したのは
箱入り:「イッキ、イッキ」
サーフェイス:「あ、それ取り出せたんだね」どうせ作業は汚れるので気にせず受け取るよ
サーフェイス:つーかインナー黒いしね!
買い物客(北):「サーちゃんの!ちょっといいとこみてみたい!」
ゴードン:「魔石は人に無理に飲ませるものではないぞ」
歯並び:「つーかなんで飲む前提なんだよ」
箱入り:しゅん
サーフェイス:「正直全く気乗りはしないんだけど、この作業は人に任せられないからね……」
ゴードン:人に魔石を使わせたくない石守の獸憑きの人、飲んでそう
サーフェイス:「よいしょ、っと」イッキコールを無視してナイフの柄で砕きます
GM:パリーン
サーフェイス:獣憑きを3→4に
GM:そのときふしぎなことがおこった!
GM:サーちゃんが3ばいはやくなった!
サーフェイス:あ、絆か
ゴードン:魔石の代償は絆でした
サーフェイス:じゃあ『公園の喧騒』を4→3に
GM:なんか頭がすーっとなってあらゆる判断や動作を3倍近くの速さ出来そうな気がします。
箱入り:「加速度的光景」
サーフェイス:「……んー、頭が冴えるね。違法薬物とかってこういう感じなのかな?」
箱入り:「喋るのも早い」
ゴードン:上級魔石だから副作用もない
買い物客(西):「大丈夫か、間に合うのか!?」
箱入り:ヘリウム吸ったみたいになってる
サーフェイス:「うんうん、これならサボりながらでも間に合いそうだ。考えようによっては悪くないのかもね」
歯並び:「完全にサボりを工程に組み込んでる」
歯並び:「いや間に合うなら良いけど……」
箱入り:「大丈夫。サッちゃんはこれでも積極的」
サーフェイス:スパッとマーケットからスケブを借りてきてスパッと指示を書き込んでスパッと作業をしつつスパッとカメラで遊んだりします
箱入り:「刺激的なのが好きだから。始まるまでは帰らない」
サーフェイス:そんな感じで1個目を作って、2個目の判定だ
サーフェイス:1D12<=5
DiceBot : (1D12<=5) → 9 → 失敗

箱入り:頼んだぜ!
サーフェイス:相変わらず成功度は0だ
GM:0!
ゴードン:てつだうー
歯並び:てつてつ
GM:そして自分で作業を進めて残り3
サーフェイス:そんなだ!
箱入り:手伝うぜ~!
サーフェイス:スパッとそのへんの良さそうな椅子を借りてきて高速ティータイムとかが入ります
ゴードン:サーフェイスの立てた計画に従うだけの簡単なお仕事
GM:ではこれで、完成!!
ゴードン:布テも使い切ってすっきり
箱入り:「天才的」ふー、と息をついてかってにお茶を飲もうとして怒られたりしながら完成です
サーフェイス:『そんな時間的余裕はないよ』と書かれたスケブで頭を小突きます
歯並び:「いやしかしマジで出来るもんだな……」
サーフェイス:自分は飲む。ふー。
箱入り:「歯並びはこういうの初めて?」
GM:ではサーちゃんが一息ついたとき
ゴードン:「ユキチがちゃんとした魔石を持っていたおかげだな」
GM:あ、どうぞ
歯並び:「あ?悪いかよ」
箱入り:「誰にでも初めてはある。でも早く慣れるといい」
箱入り:「感傷的になっている暇は無い。から」
歯並び:「は?別にビビってねーし」
歯並び:「やりゃいいんだろやりゃあよ」
箱入り:「挑発的な態度は動揺している証」
歯並び:「は?してねーし……は?」
歯並び:「なんなのアンタ?喧嘩売ってんの?」
箱入り:「売っていない。客観的意見。否定的になる必要はない。師匠とサッちゃんは優秀」
歯並び:「……んなのは見てりゃ分かるつーの」
箱入り:「貴女が恐怖していても問題はない。楽観的で居たほうがいい」
歯並び:「あっそ。お優しいことね」
歯並び:「じゃあアンタもせいぜい楽観的で居れば?」
箱入り:「そのつもり。大金は私のものだから」
GM:では箱入りちゃんが口を開いた瞬間
ヤクザ:「オラアアアアアアアア!!運営と客ども!!!!!!!」
GM:東の方から叫び声が響いてくる
箱入り:「刀ほしい」
ヤクザ:「今からあの男爵級の熊さんと鯨さんをぶっ殺してやるからよお!!」
ヤクザ:「せいぜい巻き込まれねえように震えとけええ!!」
GM:ピカ!ピカピカピカピカ!!北の方からは巨大な電球が点滅し
GM:どこからかもちゃもちゃという音が聞こえてくる
ゴードン:こわい
もちゃもちゃおじさん:「いくぞ、ピカピカの」
ピカピカおじさん:「おう、もちゃもちゃの!」
GM:北でも戦いが始まったようだ。
GM:そして西では天から雷が森へと降り注ぎ始めた!
箱入り:「私達も行こう」
包帯:「さあ、じゃあこっちもはじめようか!」
ゴードン:「出発進行!」
歯並び:「精々くたばらないようにね」
箱入り:「貴方も何がほしいか考えておくといい」
ゴードン:勇壮な汽笛の音が遠くまで響く
箱入り:「少しは恐怖も和らぐ」
GM:そして君たちの前にも
サーフェイス:「ああ、嫌だ嫌だ。戦闘の体感時間が長いのも考えものだな」
玉鱗の鮫:「………」
狂乱の虎:「………」
寄生されたクワガタ:「………」
GM:黒いオーラ纏った3匹の獣が、現れる
ゴードン:「ディーゼル機関車みたいな黄色と黒のシマシマ模様をしやがって……許せねえ……!」忿怒のオーラを纏った機関車が現れる
箱入り:「虎の皮貰ってもいい?」
箱入り:「あの骸は魅力的」
歯並び:「生き延びてから考えろや」
箱入り:その後ろを貨物の仮面を被った少女が続くよ
サーフェイス:「んー……ダメだね、やっぱりこいつらは写真映えしない」
サーフェイス:撮った写真を眺めて捨てる
狂乱の虎:「ガアアアアアアアア!!!」
GM:獸が吼え
GM:狩りが始まる

■クライマックス

GM:戦闘開始!
GM:まず見た目の紹介しますねー
玉鱗の鮫:玉鱗を持ってなんか筋肉ムキムキの鮫くんです
玉鱗の鮫:「よろしく」
狂乱の虎:狂乱っぽい雰囲気の頭が4つある虎くんです
狂乱の虎:「うっすうっす」
箱入り:人の言葉を喋るなw
寄生されたクワガタ:何かに寄生されていて繭を持ってそうなクワガタです
寄生されたクワガタ:「頑張ります」
ゴードン:「対戦よろしくおねがいします」
GM:これは自己紹介時空の台詞なのでこの台詞はもちろん君たちには聞こえない
GM:だが君たちの仮面はなんとなくこいつらがこんなやつらだってことを理解しただろう!
ゴードン:狂ってるので聞こえてしまった
GM:狂ってるなら仕方ねえな
サーフェイス:狂ってるならまあ…
歯並び:「誰と喋ってんの……」
箱入り:「文化的。さすが師匠」
箱入り:「獣相手でも礼儀は守る。機関車のかがみ」
歯並び:「何もかも分かんねえ」
GM:では戦闘開始でよろしいかな!
箱入り:大丈夫です!
ゴードン:おー!
歯並び:はーい
サーフェイス:こいこい
GM:ではオブジェクトの配置
GM:まず丸太落としが3つ
GM:遮蔽物
GM:1d6
DiceBot : (1D6) → 1

GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 1

GM:藪がひとつ
ゴードン:広い草地のマーケットに相応しい藪
箱入り:まあこんな所に大木とか岩とか有ったら
箱入り:マーケットの邪魔だもんな……
ゴードン 箱入り 歯並び  サーフェイス

 藪   丸太  丸太  丸太


   鮫  虎  クワガタ
GM:先制値はー
GM:自制!!
GM:ふれい!!
ゴードン:1d12+6
DiceBot : (1D12+6) → 1[1]+6 → 7

ゴードン:遅い……
箱入り:1d12+7
DiceBot : (1D12+7) → 7[7]+7 → 14

サーフェイス:1d12+5
DiceBot : (1D12+5) → 12[12]+5 → 17

歯並び:1d12+5
DiceBot : (1D12+5) → 1[1]+5 → 6

サーフェイス:ヒュウ!
歯並び:だめ
箱入り:や、ヤバい!コイツラ死んじまう!
ゴードン:みんながんばえ~
箱入り:特性使え特性!
ゴードン:あ、そうか
ゴードン:これも使えるんだった!
ゴードン:使う使う
箱入り:敵結構早いなw
ゴードン:ゴードンさんは暴走機関車なのでもっとはやい
ゴードン:1d12+6
DiceBot : (1D12+6) → 10[10]+6 → 16

サーフェイス:すごいぜ
ゴードン:やったー
箱入り:神機関車
GM:鮫(12) 虎(13) クワガタ(13)
歯並び:7以上はきつすぎるからパスだな……
GM:こっちはそうだな。クワガタから行動します。
GM:歯並びちゃんが振り直さないなら
ゴードン[16] 箱入り[14] 歯並び[6] サーフェイス[17]

 藪   丸太  丸太  丸太

   鮫[12]  虎[13]  クワガタ[13]
狂乱の虎:「ガオオオオオオオオオッッ!!」
狂乱の虎:大地を震わせるような叫び声共に黒いオーラが君たちに襲い掛かります
GM:自制の判定に失敗すると恐慌しちゃうぞ、こまるぞ
箱入り:これは貌力に頼るしかないぜ
ゴードン:忘れたい失敗の記憶の絆を5→4
箱入り:絆1、ブックオフへの絆を4から3に減らして、目標値10にして判定します。抑制の貌なので恐怖の感情を抑え込めるぜ。
箱入り:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 7 → 成功

歯並び:サッちゃんを3→2にして判定。
ゴードン:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 7 → 成功

歯並び:1d12<=9
DiceBot : (1D12<=9) → 6 → 成功

歯並び:おけおけ
GM:やるう
ゴードン:畏怖の仮面だから怖いのには慣れてる
サーフェイス:夕焼け混じる帰り道を3→2
サーフェイス:1d12<=9
DiceBot : (1D12<=9) → 12 → 失敗

ゴードン:あわわ
GM:サ、サーどん!!!
サーフェイス:あっ
歯並び:行動権どうなんのこれ
GM:えっと、加速してるけど
サーフェイス:恐慌、1にするって書いてあるね
GM:それを無視して、行動権が1になるってことで!!
歯並び:なるほどね
ゴードン:こわすぎ
GM:今回はお願い!
箱入り:へいへいサッちゃんびびってるう!
サーフェイス:特性『減らず口』を切って振り直します。怖いわけないない。速いし…
GM:かわいい
サーフェイス:1d12<=9
DiceBot : (1D12<=9) → 4 → 成功

GM:おっけいおっけい
サーフェイス:だから言ったでしょうさ!
箱入り:大失敗なんてそう簡単に出ないんだよな~
GM:では全員恐慌から逃れた!!
GM:というわけど行動17のサーちゃんから行動!
GM:獣たちがじりじりと君たちににじり寄ってきている
サーフェイス:んじゃ丸太に接触しまーす。『公園の喧騒』を3→2に
GM:ストップ!!!
GM:ごめん、嘘ついた!!
サーフェイス:すとっぷ
GM:虎くん、不意打ちを持ってるから行動値が10あがります。
ゴードン:卑劣
箱入り:「気をしっかり持って。機械的に。敵を倒すことだけ考えて」
GM:うっかりうっかり
GM:虎の行動値が23
箱入り:高すぎる
サーフェイス:はやい
ゴードン[16] 箱入り[14] 歯並び[6] サーフェイス[17]

 藪   丸太  丸太  丸太

   鮫[12]  虎[23]  クワガタ[13]
GM:いくぞー
GM:1d4で,1から行動値順に狙っていくね。
箱入り:ランダム!
GM:1d4
DiceBot : (1D4) → 3

サーフェイス:ば、ばかな
箱入り:サッちゃんかな
ゴードン:丸太落とし壊しに来ないのやさしい
GM:箱入りちゃん
GM:に突撃!!
箱入り:緊急離脱するか~
GM:1d10=<10
DiceBot : (1D10<=10) → 9 → 成功

GM:成功度2!
ゴードン:緊急離脱したら大金はいただく
箱入り:死にたくないやい!
GM:1d10=<9
DiceBot : (1D10<=9) → 3 → 成功

GM:成功度3
箱入り:狙われてないやつが勝手なこと言うな!
GM:1d10=<3
DiceBot : (1D10<=3) → 7 → 失敗

GM:ファック!成功度3!
狂乱の虎:「ガアアアアアアッッ!!!」
箱入り:可及的速やかにこいつを殺してくれ~!
狂乱の虎:口を大きく開き、4つの牙が箱入りちゃんに襲い掛かる
箱入り:対抗無しで受けるか~
狂乱の虎:このままと11ダメが入るぞ!
ゴードン:うへー
箱入り:11ダメならまだ余裕で耐えれるから受けるか~
箱入り:防刃含めて3点軽減して
GM:では続いて判定
箱入り:8ダメージ。余裕11があるから余裕残り3だね
狂乱の虎:そのまま箱入りちゃんに格闘アタック!
箱入り:余裕上げててよかった~
狂乱の虎:1d12=<10
DiceBot : (1D12<=10) → 6 → 成功

狂乱の虎:1d10=<6
DiceBot : (1D10<=6) → 5 → 成功

箱入り:やめろや
狂乱の虎:1d10=<5
DiceBot : (1D10<=5) → 5 → 成功

狂乱の虎:1d10=<5
DiceBot : (1D10<=5) → 5 → 成功

箱入り:死にそう~
狂乱の虎:1d10=<5
DiceBot : (1D10<=5) → 4 → 成功

狂乱の虎:1d10=<4
DiceBot : (1D10<=4) → 5 → 失敗

ゴードン:お墓の準備が必要
GM:6成功!
GM:どうする!
サーフェイス:分け前増えちゃう…
箱入り:6成功は流石に死にそうだな~w
GM:このままだと14ダメが入るぞ!
箱入り:まあ死なないやろ……
箱入り:っていうか対抗しても無駄だしな
狂乱の虎:では、14ダメージ!!
箱入り:ゴードンさん射撃で対抗とかしないよね?
箱入り:一応2減らせれば部位ダメージ一個減るけど成功度2は厳しいよね
GM:待つぞ!
ゴードン:相手の方が先制値上だからなあ
ゴードン:でもここで助けられたらイケメンになれる気がするので
GM:英雄ーーー!!
箱入り:ゴードンさん!
ゴードン:余裕4点払って対抗判定やるか!
箱入り:ゴードン差~ん!
GM:こいやーーー!!俺の成功度は6あるぞーーー!!
ゴードン:忘れたい失敗を4→3
ゴードン:1d12<=8
DiceBot : (1D12<=8) → 5 → 成功

ゴードン:1d12<=5
DiceBot : (1D12<=5) → 9 → 失敗

箱入り:師匠~!
GM:成功度1
ゴードン:かなしい
箱入り:まあダメ元だから……!ありがとう……!
GM:では成功度1で、ダメージ1点軽減!13ダメ!!
箱入り:気持ちは嬉しかったよ……!
箱入り:防刃ジャケットで3点軽減して、余裕3点。7点ダメージ受けるぜ!
ゴードン:「ディーゼル機関車のくせになんてスピードとパワーだ!」
GM:これで負傷度が7かな?
箱入り:部位ダメージ2つこええ~
箱入り:即死しなければ全然帰れるからな……
狂乱の虎:「ゴオオオオオっっ!」(俺は新幹線だぜ!!)
箱入り:じゃあ部位決定振るね
GM:頼むぜ!
箱入り:1d12 部位
DiceBot : (1D12) → 11

GM:えぐ
ゴードン:あわわ
サーフェイス:うわあーーっ
箱入り:出目に+3付くんだよな……
箱入り:いやこれはちょっと特性振って振り直そうかな
GM:部位決定を振り直すなら
箱入り:なんか……即死しそうだし……
GM:このタイミングでお願いね!
箱入り:するぜ!
箱入り:1d12
DiceBot : (1D12) → 1

GM:いけ!!
箱入り:右腕か~!
サーフェイス:うおおーーっ
箱入り:ショットガン持てなくなりそう~
GM:ではダメージを!
箱入り:段階表振ります
箱入り:1d12+3
DiceBot : (1D12+3) → 2[2]+3 → 5

箱入り:軽症!
サーフェイス:すごいすごいすごい
GM:2回目!!
箱入り:1d12
DiceBot : (1D12) → 4

箱入り:左腕!
箱入り:1d12
DiceBot : (1D12) → 1

箱入り:軽症!
狂乱の虎:「ガアアアアアアアアア!!!!」(新幹線!!!)
箱入り:あっぶねえ~
箱入り:胴体に噛みつかれそうになるが
狂乱の虎:両端の頭が、箱入りちゃんの両腕に噛みつきます
ゴードン:「俺の知っている新幹線は、誰かを轢いたりはしない!おろかものめ!」
箱入り:普通の人間とは思えないような反射速度で、両腕を防御に使い致命傷を避けます
箱入り:復帰判定に-2か~
箱入り:さっちゃん頼む~
ゴードン[16] 歯並び[6] サーフェイス[17]

虎[23] 箱入り[14]

 藪   丸太  丸太  丸太

   鮫[12] クワガタ[13]
GM:では次、サーちゃん!!
サーフェイス:もう既にこっちの絆もヤバイなw
箱入り:復帰判定……!
GM:あ、そうだ、ごめん、復帰判定!!
GM:死ね!
箱入り:ここで大失敗したらまあしゃあない
箱入り:興奮くれ~!
サーフェイス:【興奮】切るよ。『友人だった人たち』を2→1に。
箱入り:もらう……!
箱入り:1d12<=8+6 頼む~
サーフェイス:「……大金」ぼそり
箱入り:1d12<=8+6
箱入り:1d12<=14
DiceBot : (1D12<=14) → 6 → 成功

GM:成功度2
箱入り:余裕は2点あればいつでも帰れるからこれで止め!
箱入り:「!!」
狂乱の虎:なんとか死を免れた君だが
狂乱の虎:だが以前、死の象徴たる獣は君を見定めている
箱入り:「ぽっ……ぽーっ!」血を吹き出しながらも、両腕で顎を無理やりこじ開け
箱入り:再び虎と向かい合います。
箱入り:「大金……!負けない!」
歯並び:「何が見えてんだよこいつら」
狂乱の虎:「ガオオオオオ!!」(俺は新幹線だ!)
GM:では今度こそサーちゃん!!
箱入り:頼むぞサーちゃん!
サーフェイス:じゃあ丸太落としに接触するよ。『夕焼け混じる帰り道』を2→1に。
サーフェイス:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 6 → 成功

サーフェイス:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 5 → 成功

GM:成功度2
GM:成功度3
サーフェイス:止め!
GM:あと1個やれば藪も手にに入るぜ!
サーフェイス:藪は要らねえ!
GM:丸太を全部集める気か
サーフェイス:そうだ!丸太を全部だ!
ゴードン:ありったけの丸太
箱入り:殺害してくれ~
ゴードン[16] 歯並び[6] 

虎[23] 箱入り[14]

サーフェイス[17]
丸太落とし×3

藪 鮫[12] クワガタ[13]
サーフェイス:続いて罠攻撃。『公園の喧騒』を2→1に。
GM:こいや!!
サーフェイス:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 5 → 成功

GM:成功度2
箱入り:殺してくれ~
サーフェイス:あ、待って対象鮫ね
GM:うっす!
サーフェイス:んんん、殺し切るのにもう一個欲しい!継続!
サーフェイス:1d12<=5
DiceBot : (1D12<=5) → 8 → 失敗

GM:こいやあああ!!
サーフェイス:だめか。……まあじゃあその後のダイスに任せる!
GM:では、丸太落としが鮫に2つ入ってくるのね
GM:丸太落としは軽減を無視してくるので
ゴードン:いい感じに頭とかに入らないかなー
GM:1回目で余裕が9まで削れて
GM:2個目で負傷度が6に
GM:で部位ダメが一個!
GM:部位決定!
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 1

GM:黒のオーラ ???? 玉鱗
GM:1d3
DiceBot : (1D3) → 1

GM:黒のオーラが消えました
箱入り:何も変わらんかったなw
サーフェイス:ふざけやがって…
ゴードン:雲行きが怪しくなってきた
玉鱗の鮫:「シャアアアアアアアアアアアアアクッ!!!」
玉鱗の鮫:玉鱗の鮫から黒のオーラが消え、なんか綺麗な鮫になりました
箱入り:ピカピカおじさん……?
GM:光ってはないかな
GM:ではサーちゃんの次の行動!
サーフェイス:……誰かこっち来る?
ゴードン:行動権が4つもある加速サーちゃん
箱入り:獣……とか……
サーフェイス:いざとなったら仲間の絆切るかあ…
ゴードン:どんどん隔絶しちゃう
サーフェイス:えっと、どれ連れてくるのがいいんだこれ
ゴードン:自分は突撃するよてい
箱入り:クワガタとか?
サーフェイス:鮫が突撃対象にならないからフリーでなくていい感じかな
箱入り:そうね
サーフェイス:じゃあ取り敢えず鮫に誘導判定をしよう。
サーフェイス:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 7 → 失敗

GM:失敗
サーフェイス:だめです
サーフェイス:んじゃもう一回
サーフェイス:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 12 → 失敗

サーフェイス:なんだよこれ
GM:流れが……!!!
ゴードン:うっ
箱入り:も、もうだめだぁ……おしまいだぁ……
歯並び:加速の魔石、デメリットが目立つ
サーフェイス:帰宅見えてきたな…
ゴードン:帰るか~~~
箱入り:まだ戦える
サーフェイス:大失敗表振りまーす
GM:はーい
サーフェイス:1d12
DiceBot : (1D12) → 10

GM:小道具が壊れる!
サーフェイス:小道具!ない!
GM:じゃあなにもない!!
ゴードン:無を破損
箱入り:逃げてえ~
GM:ではサーちゃんの行動終了!
GM:ゴードンさん!!
ゴードン:そうねぇ
サーフェイス:「……全然手応えないじゃないか」ちょっと困ったなあ
ゴードン:初撃必殺で殺せそうなサメに突撃してもいいけど-4は困るんだよな
箱入り:虎殺してくれないと私が死にそう
玉鱗の鮫:「シャアアアアク!!」(俺は潜水艦だ!)
ゴードン:ここでサメ殺せれば返す刀で射殺するよ!
箱入り:でも虎殺すの難しいよな~
箱入り:確かに射撃のほうがトラに対しては目に合いそうだなあ
ゴードン:全部うまくいく前提でサメに突撃しよう
箱入り:鮫殺してもらおうか……
ゴードン:このサメの玉鱗は攻撃判定に-4の修正がつく玉鱗ですか?
ゴードン:ただキラキラしてるだけ?
箱入り:ただキラキラしてるだけw
サーフェイス:キラキラ!
GM:攻撃判定に-4の修正がつく玉鱗です
ゴードン:ファック!
ゴードン:道を誤ったペットを4→3して
箱入り:なんとか成功させちくり~
ゴードン:目標値6で突撃だ
箱入り:安定!
ゴードン:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 4 → 成功

GM:成功度1!
ゴードン:1d12<=4 継続
DiceBot : (1D12<=4) → 11 → 失敗

箱入り:あんたは機関車や!
GM:クリったああああ!!
ゴードン:流れを引き寄せる
箱入り:ごーどんさあああん!
GM:今回は100万ルールで
サーフェイス:蒸気!!
ゴードン:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 9 → 成功

ゴードン:100まん!
箱入り:朽葉最強の機関車やで!
GM:成功度4!
ゴードン:けいぞくー
ゴードン:1d12<=9
DiceBot : (1D12<=9) → 11 → 失敗

ゴードン:ハハハ!
GM:成功度5!!
箱入り:強すぎるこの男……
ゴードン:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 3 → 成功

箱入り:やっぱ師匠は最強なんだ~!
GM:成功度7!
ゴードン:成功度7
ゴードン:ショットガン+1と初撃必殺で
ゴードン:20ダメージかあ
ゴードン:軽減値いくつかなあ
GM:ひえ
箱入り:軽減高そうだし
ゴードン:貌力も乗せておこうか
ゴードン:道を誤ったペットを4→2
箱入り:載せよう……!一個異形わかんないし……!
ゴードン:24ダメージをお喰らいなさい!
GM:ひぎゃあ!!
GM:軽減が1なので
GM:いや2だ!
GM:22ダメを受けます。
GM:えっと負傷度が22になるので
GM:部位ダメが4つ…?
GM:???
GM:部位決定
箱入り:死んでくれ~
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 8

箱入り:吹っ飛べーっ!
ゴードン:胴体を喪失させたいなー
GM:ダメージが
GM:1d12+9-6-4
DiceBot : (1D12+9-6-4) → 3[3]+9-6-4 → 2

GM:まずは軽傷!!
箱入り:軽症か~
ゴードン:しぶといやつだ
GM:あ、ごめん、体格補正が-3だから3で軽傷だね!
箱入り:頼む、頼む死んでくれ!
GM:部位決定2回目!
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 5

サーフェイス:あとみっつ!
箱入り:武器か~
ゴードン:武器はうれしくない
GM:武器が落ちて
GM:既になるので
GM:素手になるので
GM:腕が生えました
ゴードン:ニョキ
サーフェイス:ニョキじゃないが
箱入り:キモすぎる
歯並び:ダメージを受けろ
GM:部位決定3回目
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 11

GM:頭ーーーー!!!
箱入り:死んでくれ~
GM:1d12+3-6-3
DiceBot : (1D12+3-6-3) → 3[3]+3-6-3 → -3

GM:軽傷!
GM:ラスト!!
GM:部位決定!
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 9

箱入り:もう一回頭でてくれ
ゴードン:おしい
GM:1d12-6-3
DiceBot : (1D12-6-3) → 11[11]-6-3 → 2

GM:胴体が重症に!
箱入り:しぶとい~
ゴードン:あわせて復帰判定-8ってところかな
サーフェイス:ええい!こんなやつが復帰なんてできるかよ!
サーフェイス:腕なんて生えたら鮫として再起不能だろ!
箱入り:5とか出てくれ!頼む!
GM:1d12=<(10-8)
DiceBot : (1D12<=2) → 12 → 失敗

GM:wwwwwwwww
GM:無駄にファンブル!!!
サーフェイス:ヒューーーーッ
箱入り:必殺~!!
ゴードン:やったぜ
歯並び:流石!
GM:死んだ!演出どうぞ!!
ゴードン:暴走機関車が潜水艦に突撃する
玉鱗の鮫:「シャアアアアアアク!!」(俺は潜水艦だ!!)
ゴードン:「潜水艦が宙を泳いだり、ましてや手が生えたりするわけ無いだろ!正気に戻してやる!!」
玉鱗の鮫:牙を持って迎え撃とうとする!
ゴードン:「死ねぇ!!!」
玉鱗の鮫:ガ、キィ!!
玉鱗の鮫:鋭利な牙が機関車を噛み砕かんと襲い掛かる!!
箱入り:「あぶない、師匠ー!」
ゴードン:「潜水艦の鱗と、蒸気機関車の防刃ジャケット。どちらが固いか比べるまでもなかったな!」牙を折り砕く!
ゴードン:そして、ショットガンを口内に叩き込む
玉鱗の鮫:「シャハ!?」(俺は潜水艦のはずじゃ)
箱入り:勇敢な機関車の一撃が潜水艦に穴を開ける光景が、箱のフィルムに映り込む
箱入り:「これが……本物の機関車の力……!」
玉鱗の鮫:「シャアアアアアアア!?」(潜水艦は無敵のはずじゃ)
ゴードン:蒸気を吹いて、亡骸からショットガンを引き抜く
ゴードン:「次にスクラップになりたいやつはどいつだ?」
玉鱗の鮫:ショットガンを止めようと一瞬腕が生えた気がしたが
玉鱗の鮫:その腕ごと鮫は森へと帰っていった
ゴードン[16] 歯並び[6] 

虎[23] 箱入り[14]

サーフェイス[17]
丸太落とし×3

藪     クワガタ[13]
GM:では次の行動どうぞ!
ゴードン:箱入りさんは自力で離脱できるらしいので
ゴードン:クワガタを射撃しよう!
GM:こいや!!
ゴードン:忘れたい失敗の記憶を3→2
ゴードン:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 7 → 成功

ゴードン:1d12<=7
DiceBot : (1D12<=7) → 6 → 成功

GM:成功度3
ゴードン:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 6 → 成功

GM:成功度4
ゴードン:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 6 → 成功

箱入り:師匠~!
歯並び:マジ?
ゴードン:なんだこれ
GM:成功度5
ゴードン:ダイス振らずに置いてない?
ゴードン:1d12<=6 けいぞく
DiceBot : (1D12<=6) → 9 → 失敗

GM:成功度5!!
ゴードン:成功度5!
ゴードン:なんと初撃必殺がもう1度使える
寄生されたクワガタ:「クワアアアアアア!」(俺はドローンだ!)
ゴードン:「クアッドコプター!死ね!」
寄生されたクワガタ:「クワアア!」(ドローン!)
GM:対抗判定はしねえ、ダメージよこせ!
ゴードン:あと貌力も足すから
ゴードン:22?
箱入り:22ダメージ!
GM:ひゃん
ゴードン:失敗の記憶2→1 道を誤ったペット2→1
GM:軽減1で
GM:余裕が18なので
GM:負傷度が3
GM:部位ダメ一個!
GM:部位決定
箱入り:頭吹き飛んでたも~。頭吹き飛んでたも~
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 8

ゴードン:胴でもオッケー
GM:右後ろ脚!
ゴードン:脚が多いやつめ
GM:ダメージ
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 2

GM:軽傷
GM:復帰判定
GM:1d12=<(10-1)
DiceBot : (1D12<=9) → 9 → 成功

GM:よっし!
GM:継続
箱入り:惜しい~
GM:1d12=<9
DiceBot : (1D12<=9) → 8 → 成功

GM:1d12=<8
DiceBot : (1D12<=8) → 9 → 失敗

GM:成功度2!余裕2で復帰!
GM:ゴードンさんの行動が終了!
GM:次は箱入りちゃん!
箱入り:やるしかねえ……
ゴードン:やってやれー
箱入り:駅チカ~の絆を切って離脱します。
箱入り:4から3。目標値は10!
箱入り:がんばります!がんばります!
箱入り:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 2 → 成功

GM:成功度2!
箱入り:怖いけど継続はなしで……!
GM:ひひ
GM:じゃあ虎くんが捕まえようとしてきます
箱入り:逃がせ!
GM:離脱妨害!
GM:1d12=<4
DiceBot : (1D12<=4) → 3 → 成功

GM:よっし!
GM:1d12=<3
DiceBot : (1D12<=3) → 2 → 成功

GM:よっし!!
箱入り:うわ~!
ゴードン:うえー
箱入り:くっそ~!
サーフェイス:決めるのかよこれ…
箱入り:これは仕方ない……!
GM:オラアアアアア!!
箱入り:もう一回離脱しよう。ここで逃げれないと仕方ないからな……!
GM:こいや!!
箱入り:駅チカの絆を切って離脱します
箱入り:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 7 → 成功

GM:成功度2
箱入り:これで!
箱入り:流石にそんな回らんやろ……
GM:うい!!
GM:もっかい離脱妨害!
GM:1d12=<4
DiceBot : (1D12<=4) → 7 → 失敗

GM:流石にな
箱入り:OKOK
箱入り:フリーになって終わります
狂乱の虎:「ガオオオオオオ!!!」(新幹線からは逃げられない!)
箱入り:「機械的に……機械的に……為すべきことを……」
箱入り:妨害されつつも逃亡に徹して虎から距離を取ります。
箱入り:「私はまだ師匠のようにはなれない……それでも最善を……」
箱入り:という事で離脱までして終わりです
狂乱の虎:「グルルルルルル」暗い目で箱入りちゃんを見据える
ゴードン[16] 歯並び[6] 箱入り[14]

サーフェイス[17]
丸太落とし×3

藪  虎[23]  クワガタ[13]
GM:では今度はこっちの番だ!
GM:クワガタ!
GM:行動値順
GM:1d4
DiceBot : (1D4) → 1

GM:サーちゃん!!
サーフェイス:あら
寄生されたクワガタ:突撃!!
寄生されたクワガタ:1d12=<10
DiceBot : (1D12<=10) → 1 → 成功

GM:成功度2
寄生されたクワガタ:1d12=<1
DiceBot : (1D12<=1) → 7 → 失敗

GM:成功度2で終了!
サーフェイス:えー、ちょっとまってね
GM:待つよ!
GM:このままだと8ダメ入るね
サーフェイス:あ、8なの?
GM:8だよ
サーフェイス:8なら……まあ……いい……か
ゴードン:成功度2以下の攻撃だから
箱入り:男!
GM:まさかゴードン貴様
ゴードン:オブジェクトの軽減値つかえるね
サーフェイス:あ、普通に使えるじゃん!潜伏するまでもねえ!
箱入り:じゃあ実質1ダメージじゃん!
GM:最悪の女を狙っちまった!!!
サーフェイス:えっオブジェクトの軽減値ってコンタクト内全部足していいの!?
ゴードン:いいぞ……全部使え……
GM:クソが!!!
サーフェイス:えー、2軽減して破壊、2軽減して破壊、2軽減して残る、だよね?
箱入り:丸太落としに助けられた……
歯並び:つよ……
箱入り:それで合ってるはず
サーフェイス:でもこれ突撃なので、次の攻撃も来るから
GM:いくよ!行くに決まってる!!
サーフェイス:ここは丸太は1個だけ切ろう。そんで防具合わせて3軽減
GM:じゃあ余裕が5削れる感じだね
サーフェイス:おうさ
GM:クソがー!!続いて格闘攻撃いくぜ!!
寄生されたクワガタ:1d12=<10
DiceBot : (1D12<=10) → 4 → 成功

寄生されたクワガタ:1d12=<4
DiceBot : (1D12<=4) → 12 → 失敗

サーフェイス:もうけー!!!!!
ゴードン:やったー
寄生されたクワガタ:嘘だろ
箱入り:勝てるのか……オレたち……
寄生されたクワガタ:「クワアアアアアア!!!」(俺はドローンだ!!)
寄生されたクワガタ:顎を開き、サーちゃんの首を切り落とさんとばかりに襲い掛かる!!
サーフェイス:「おっと、こっちへ来るのは勘弁願いたいなッ……!」複数の丸太のワナを壁に、なんとか凌ごう
寄生されたクワガタ:ガリ!ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ!!!
寄生されたクワガタ:丸太を引き裂くことはできたが、サーちゃんには届かない、悔しい!ドローンなのに!
ゴードン[16] 歯並び[6] 箱入り[14]

サーフェイス[17]
クワガタ[13]
丸太落とし×2

 藪  虎[23]  
GM:では次、歯並びちゃん!
歯並び:はい!
箱入り:殺してくれ~
歯並び:クワガタに突撃かな
GM:殺さないで~~~
ゴードン:殺害チャンス!
歯並び:サッちゃんの絆を2→1してナイフで攻撃
歯並び:1d12=<12
DiceBot : (1D12<=12) → 8 → 成功

歯並び:1d12=<8
DiceBot : (1D12<=8) → 7 → 成功

GM:成功度2
GM:成功度3
歯並び:1d12=<7
DiceBot : (1D12<=7) → 12 → 失敗

歯並び:特性
GM:何を斬る!
歯並び:恫喝で威圧して攻撃継続するぞ
歯並び:キャンキャン
寄生されたクワガタ:「ドローン!!!」
歯並び:1d12=<7
DiceBot : (1D12<=7) → 1 → 成功

寄生されたクワガタ:ビビっているようだ
歯並び:もうここまでかなー
GM:成功度4
GM:こいや!!
GM:何ダメだ!
歯並び:貌力切ってダメージ増やそっと
歯並び:両親を2→1
歯並び:さらに防具破壊。軽減値以上の成功度を出した時、軽減値を0に。
GM:ぐええええ!?
歯並び:元クラスメイトを4→3
ゴードン:かいりきだー
GM:ダ、ダメージは!?
歯並び:これでダメージ9点!
GM:軽減がはがれちゃったから負傷度が7…
GM:2部位ダメ…!!
GM:部位決定!
箱入り:うおおお!
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 2

GM:異形
GM:黒のオーラ ???? 寄生体
GM:1d3
DiceBot : (1D3) → 3

GM:あ!!クソ!!
ゴードン:寄生体がとれて健康体になったね
箱入り:やった……!
GM:寄生虫が危機を察して逃げていきました
サーフェイス:お前はもうドローンじゃないよ
GM:部位決定
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 7

GM:左中足
GM:部位ダメ
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 4

GM:復帰判定合計-2
GM:1d12=<(10-2)
DiceBot : (1D12<=8) → 4 → 成功

GM:よっし!!
GM:1d12=<4
DiceBot : (1D12<=4) → 3 → 成功

GM:よっし!!
GM:1d12=<3
DiceBot : (1D12<=3) → 6 → 失敗

GM:成功度2!余裕2で復帰!
寄生されたクワガタ:「クワアアアア!」(俺はドローンだ!)
歯並び:じゃあ普通に攻撃しよう
ゴードン:いけー
箱入り:「歯並び……!」
歯並び:元クラスメイトを3→2
歯並び:1d12=<12
DiceBot : (1D12<=12) → 11 → 成功

GM:成功度2
歯並び:1d12=<11
DiceBot : (1D12<=11) → 7 → 成功

GM:成功度4
歯並び:じゃあ止め!
GM:その程度じゃまだ死なんぞ!!
GM:きっと!
歯並び:ダメージ増幅も!クラスメイトなんて知るか!2→1!
歯並び:これで9ダメ!
GM:クソが!7ダメ!
箱入り:噛み砕いてくれ~!
GM:9ダメか!部位ダメふたつ!
GM:部位決定
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 5

GM:左前脚
GM:1d12+3
DiceBot : (1D12+3) → 12[12]+3 → 15

箱入り:吹っ飛んだー!!
サーフェイス:脚だ!
GM:吹っ飛んだ…!!
GM:部位決定
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 8

GM:右後脚
GM:部位ダメ
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 2

GM:復帰判定に-7
GM:いくぞー
GM:1d12=<(10-7)
DiceBot : (1D12<=3) → 1 → 成功

GM:よっし!!
歯並び:ウッワ
GM:1d12=<1
DiceBot : (1D12<=1) → 5 → 失敗

ゴードン:うわー
サーフェイス:しつけえ~!
GM:成功度!余裕1で復帰!!
ゴードン:おじひー
GM:演出どうぞ!
歯並び:「ふざけんな……!やってやりゃあいんだろやりゃあ!」
寄生されたクワガタ:「クワアアアア!!」(俺はドローンだ!ドローンはまけない!)
歯並び:クワガタに突っ込んでいき、足を振り上げる。
歯並び:手には何も持っていない。脚先にナイフを仕込んでいる。
寄生されたクワガタ:クワガタの顎が歯並びちゃんに襲い掛かる!騎士級の獣の圧力、それは初心者探索者である君には死、そのものとしか思えないだろう!
寄生されたクワガタ:「クワアアアアア!!」(俺はドローンだ!)
歯並び:「死ねっ、死ねっ、死ねっ……!」見向きもせず一心不乱にがむしゃらに蹴りまくる。
歯並び:稚拙な攻撃だが、仮面の力により、その脚力は非常に強靭。
寄生されたクワガタ:「クワアアアアアア!!」(俺はドローン…)
ハリガネムシ:「うねうねうねうねうね」(いや、お前はドローンじゃないね)
ハリガネムシ:「うねうねうねうね」(あばよ)
GM:歯並びさんの猛攻を受け、クワガタから変な虫が抜け出していきます
寄生されていたクワガタ:「クワアアアア!」(俺を見捨て)
歯並び:「うわキモッ!」その虫を踏み潰した。
ハリガネムシ:「うねうね」(俺はあぶない橋は渡らない主ぎゃああああああああああ!?)
ハリガネムシ:ハリガネムシは死にました
歯並び:「クソッ……!死なねえのかよ!」
寄生されていたクワガタ:瀕死のクワガタと
狂乱の虎:まだすっげえ元気な虎が君たちと向き合っている
箱入り:帰ってくれ~
ゴードン:こっちはだいぶ元気がない
狂乱の虎:「ガオオオオオオ!!」(俺は新幹線だ!)
箱入り:ボドボド
GM:2Rめ!!
ゴードン[16] 箱入り[14]

歯並び[6]
サーフェイス[17]
クワガタ[13]
丸太落とし×2

 藪  虎[23]  
サーフェイス:やだよォ
歯並び:つらつら
GM:虎の行動
箱入り:私以外を狙え~!
GM:箱入りちゃんが離れたので
GM:ランダムで
GM:行動値順
GM:1d4
DiceBot : (1D4) → 4

箱入り:これで私が攻撃受けそうになったら緊急離脱するからね!
GM:歯並びちゃんに向けて突撃!
ゴードン:丸太落としの周りがにぎやかになってきた
狂乱の虎:1d12=<10
DiceBot : (1D12<=10) → 2 → 成功

狂乱の虎:1d12=<2
DiceBot : (1D12<=2) → 11 → 失敗

ゴードン:あわわ……
狂乱の虎:1d12=<10
DiceBot : (1D12<=10) → 4 → 成功

GM:あ
狂乱の虎:1d12=<4
DiceBot : (1D12<=4) → 10 → 失敗

狂乱の虎:成功度5!
サーフェイス:ヒエ…
狂乱の虎:13ダメ!
歯並び:食らうしかねえ
ゴードン:妨害しようとしても目標値4ではなあ
歯並び:1点軽減して12かな
ゴードン:成り行きを見守る
GM:ケヒャアアア!!
GM:じゃあ部位ダメだね
GM:1d12を振ってくれ!
歯並び:1d12
DiceBot : (1D12) → 5

箱入り:死なないで……
歯並び:1d12
DiceBot : (1D12) → 6

GM:右足に軽傷!
歯並び:1d12=<(10-1)
DiceBot : (1D12<=9) → 1 → 成功

GM:継続する?
歯並び:1だしなあ
歯並び:なしで!
GM:サーちゃんと歯並びちゃんが同エンなので
GM:ランダム
GM:1d2
DiceBot : (1D2) → 2

GM:はい歯並びちゃん!
歯並び:ヒエ……
ゴードン:ひぃ
狂乱の虎:1d12=<10
DiceBot : (1D12<=10) → 5 → 成功

狂乱の虎:1d12=<5
DiceBot : (1D12<=5) → 9 → 失敗

狂乱の虎:成功度2!!
狂乱の虎:このままだと10ダメだ!
歯並び:反撃狙うか
GM:マジか
箱入り:やれーっ!
GM:君負傷してるんだぞ!!
歯並び:孤児院の絆を3→2
GM:こいやーーー!!
箱入り:ヤンキー魂を見せてくれ!
歯並び:1d12=<7
DiceBot : (1D12<=7) → 7 → 成功

GM:うおおおおお!?
歯並び:1d12=<7
DiceBot : (1D12<=7) → 8 → 失敗

歯並び:ウググ……
箱入り:歯並びーっ!
GM:よっし!!
ゴードン:おしい……
GM:10ダメ!!
GM:なので、部位ダメ二つ!
ゴードン:まだココには丸太落としが2個あるぜ
歯並び:1d12
DiceBot : (1D12) → 4

ゴードン:成功度2以下の攻撃だったので軽減値つかえる
歯並び:使ってない方は使いたくないし
箱入り:2点軽減しても歯並びちゃんの負傷度は変わらねえんだ……!
GM:左腕
歯並び:片方は使っても7までだからなあ
歯並び:1d12+3
DiceBot : (1D12+3) → 10[10]+3 → 13

ゴードン:そういえば罠攻撃に使える丸太だったかこれ
歯並び:1d12
DiceBot : (1D12) → 6

歯並び:1d12
DiceBot : (1D12) → 2

GM:右足が重症に
GM:復帰判定-6
歯並び:1d12=<(10-6)
DiceBot : (1D12<=4) → 5 → 失敗

箱入り:大丈夫だ、肉さえ食わせれば生き残れる
歯並び:グベッ……
サーフェイス:国産のお肉…
ゴードン:歯並びーッ
狂乱の虎:「ガアアアアアアアア!!!」(俺は新幹線だ!!)
箱入り:歯並びを生き残らせるにはもう勝つしかねえんだ
狂乱の虎:4つの新幹線が歯並びちゃんに襲い掛かる!!
箱入り:やるしかねえ
歯並び:「舐めやがって……!」
狂乱の虎:「ガアアアア!!」(俺は新幹線だ!)
歯並び:逃げずに反撃の構えを取る。虎に向けて蹴り足を突き出し、
歯並び:迎撃。しかし。
狂乱の虎:その脚を、頭の一つが狙いすましたようにくらいつく
歯並び:「ぐっ……!」
狂乱の虎:「ガアアアアア!!」(新幹線!!)
狂乱の虎:痛みに怯んだ一瞬をつき、
狂乱の虎:別の頭が歯並びちゃんの左腕を奪っていく
歯並び:「えっ」
狂乱の虎:がぶり、
狂乱の虎:がぶり。
狂乱の虎:ごくん
歯並び:「えっ……?」
歯並び:無くなった自分の腕をゆっくりと見て。
狂乱の虎:「ガオオオオオ!!!」(機関車にしては、いい電気だ)
箱入り:「……大丈夫。問題ない。建設的に考えるべき」
箱入り:「獣を倒せばまだ助かる」
歯並び:そのままゆっくりと崩折れる。
狂乱の虎:虎の口から血が滴っている。さっきまで君の一部だったものから流れ出るものだ
歯並び:「嘘……」
GM:ではここで
GM:何時間後に死ぬかを
GM:1d12で
歯並び:ヒ……
歯並び:1d12
DiceBot : (1D12) → 3

GM:こえええええ!!
ゴードン[16] 箱入り[14]

歯並び[戦闘不能]
サーフェイス[17]
虎[23]  クワガタ[13]
丸太落とし×2

 藪 
GM:というわけで、はい!サーちゃんの行動!
箱入り:サーちゃん頼む……!
サーフェイス:丸太を虎にブチ込もう。えーと、
GM:こいやああああ!!
サーフェイス:常識人枠だけど死にそうな奴から見切りつけるか…
歯並び:ひどい
サーフェイス:歯並びちゃんの絆を1→0に。獣憑きが1進行して3→4に。
箱入り:サーちゃん……ごめん……!オレたちが不甲斐ないばっかりに……!
ゴードン:どんどん人間やめてる
GM:きやがれ!!
サーフェイス:1d12=<10
DiceBot : (1D12<=10) → 9 → 成功

GM:野郎!!
サーフェイス:虎に丸太どーん
GM:ファック!!
狂乱の虎:15ダメを受けて
狂乱の虎:余裕が7に
サーフェイス:演出の前に残りの行動の判定するね
GM:続いてなんかする?
GM:うい!
サーフェイス:藪をくっつけよう
サーフェイス:1d12=<6
DiceBot : (1D12<=6) → 1 → 成功

サーフェイス:よし、おいでおいで
GM:安全圏を作っていく
サーフェイス:あとは……できること、ないですね…
箱入り:クワガタを外に追いやる!
サーフェイス:あ、コンタクト内を誘導で追い出せるのか
サーフェイス:じゃあやる
サーフェイス:1d12=<6
DiceBot : (1D12<=6) → 2 → 成功

GM:追い出されたーーー!!
サーフェイス:まあめっちゃ負傷してるしこのままでええやろ。止め。
GM:うう、対抗もしない…!!
GM:追い出される!
GM:演出とかどうぞ!
サーフェイス:ウス!
サーフェイス:側に倒れる歯並びを見る。片腕を、失っている。
サーフェイス:「……毎度毎度、こんなふうに戦ってさ」視線を外す。
サーフェイス:「慣れて、変わっていくんだ。ボクも」仕事を為そう。残る丸太を、虎にめがけて発射する。
狂乱の虎:わずかの間だが
狂乱の虎:肉の味に酔いしれていた
狂乱の虎:ほんの一瞬、反応が遅れる
サーフェイス:直撃を確認しながら、またどこか、自分の人間性が失われていくのが分かった。それにどんな価値があったのか、実感は薄いけれど。
狂乱の虎:「ガオオオオオ!!」(俺は新幹線だ。新幹線のダイヤは乱れない)
寄生されていたクワガタ:罠を起動させた隙を突いて
寄生されていたクワガタ:クワガタがサーフェイスの胴部を切り落とそうとする
サーフェイス:随分と精彩を欠いた動きだ。それはなんなく回避する。
寄生されていたクワガタ:「クワアアアア!」(ドローン!!)
寄生されていたクワガタ:コントロールを失い、サーフェイスと歯並びたちから離れていく
寄生されていたクワガタ:だが、まだ生きている。息の根が止まるんでこいつは向かってくる!
サーフェイス:扇動の貌力も手伝ったかもしれない。離れていくクワガタを見送る。
サーフェイス:「本当に、嫌だね。全く不快で、堪らないんだよ」
ゴードン[16] 箱入り[14]

歯並び[戦闘不能]
サーフェイス[17]
虎[23] 藪
丸太落とし×2

 クワガタ[13] 
GM:そんなこんなでゴードンさんの行動!!
ゴードン:おー
GM:こいや!!
箱入り:「師匠……お願い……」
ゴードン:歯並びは倒れて、サーフェイスも無茶をしている
ゴードン:ここで絆を
ゴードン:きらない!
箱入り:「私はまだ……強くないから……」
箱入り:うむ……!
GM:なにー!?
ゴードン:「任せろ」
ゴードン:トラをショットガンで撃つ
ゴードン:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 4 → 成功

ゴードン:1d12<=4
DiceBot : (1D12<=4) → 10 → 失敗

ゴードン:ここは成功度1で満足するしかない
GM:うむ、だが特に対抗はできない!!
GM:射撃はないからな!!
ゴードン:8ダメージです
GM:余裕が1残る!
ゴードン:毛皮かたーい
GM:続いての行動は?
ゴードン:フリーのクワガタに突撃しようかな
GM:くわあああ!?
GM:こいや!!
箱入り:GOGO!
ゴードン:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 1 → 成功

ゴードン:1d12<=1
DiceBot : (1D12<=1) → 6 → 失敗

ゴードン:成功度1で満足するしかねぇ
GM:よっし、成功度1!
寄生されていたクワガタ:反撃!!!
ゴードン:いまのでショットガンの弾は使い切った
寄生されていたクワガタ:1d12=<1
DiceBot : (1D12<=1) → 11 → 失敗

ゴードン:ホギー!
寄生されていたクワガタ:1d12=<10
DiceBot : (1D12<=10) → 11 → 失敗

寄生されていたクワガタ:1d12=<11
DiceBot : (1D12<=11) → 1 → 成功

ゴードン:ふえぇ……
寄生されていたクワガタ:1d12=<1
DiceBot : (1D12<=1) → 1 → 成功

寄生されていたクワガタ:1d12=<1
DiceBot : (1D12<=1) → 3 → 失敗

箱入り:ごーどんさああああああん!
GM:成功度6!!!
箱入り:私が……私がやるしかねえんだ!
ゴードン:ダメージはいかほどでしょうか
GM:成功度6
GM:武器が6
GM:で、大切断の効果で
GM:余裕0として扱います
ゴードン:うわーい
GM:余裕0から12だめ受けて軽減して!
ゴードン:防刃ジャケットなので負傷9かな
GM:では部位ダメ2回!!
ゴードン:1d12 機関車部位表
DiceBot : (1D12) → 9

ゴードン:胴部
GM:胴部…!!
箱入り:ゴードンさん!!
GM:+3で部位ダメを
ゴードン:1d12+3
DiceBot : (1D12+3) → 1[1]+3 → 4

GM:軽傷!
箱入り:まだ軽症!
ゴードン:胴部に軽傷
GM:もっかい!!
ゴードン:1d12 機関車部位表
DiceBot : (1D12) → 7

ゴードン:左後輪
GM:左脚!
ゴードン:1d12
DiceBot : (1D12) → 3

ゴードン:軽傷
GM:継承!
ゴードン:あわせて復帰判定-3
GM:復帰判定-3
箱入り:「師匠ーーーッ!」
ゴードン:1d12<-7
DiceBot : (1D12<-7) → 8 → 失敗

GM:師匠ーーーーー!!!!
ゴードン:ひー
GM:死ぬまでの時間を決定してから
GM:演出で
ゴードン:1d12 余命
DiceBot : (1D12) → 5

GM:あ、まだ大丈夫だったか、ごめん!!
GM:では演出をどうぞ!
ゴードン:普通の行動不能だったか
ゴードン:ほっといても死なない!
ゴードン:「箱入り、お前はただの貨物車両じゃない。お前なら……できる……」
ゴードン:グフッ!
寄生されていたクワガタ:一瞬の交差
箱入り:「師匠……そんな……」
箱入り:「うう……あ……」
寄生されていたクワガタ:ゴードンの攻撃が決まったと誰もが思った瞬間
寄生されていたクワガタ:クワガタの顎が、ゴードンの胴部を貫いていた
寄生されていたクワガタ:「クワアアアアアアア!!」(俺はドローンだ!!)
寄生されていたクワガタ:箱入りを挑発するように
箱入り:手足が震えている。サーフェイスは狂いかけている。歯並びは腕をちぎられて倒れ、あれだけ頼りにしていた師匠も目の前でやられた。
寄生されていたクワガタ:機関車のオイルに濡れたクワガタが叫ぶ
箱入り:「はぁ……はぁ……!」
箱入り:抑え込んでいた感情が表に出てくる。無理だ。怖い。死にたくない。今すぐに逃げ出したい。温かい寝床を思い出し、日常界に帰ろうとして……
ゴードン[戦闘不能] 箱入り[14]

歯並び[戦闘不能]
サーフェイス[17]
虎[23] 藪
丸太落とし×2

 クワガタ[13] 
GM:箱入りちゃんの、行動だ!
箱入り:「私は……戦うために……生み出された……」
箱入り:不屈の貌力を引き出す。恐怖を、逃げ出したいという思いを押し込めて、銃を構える。
箱入り:「朽葉二番目の貨物列車。意思的に。機能的に。ここで引くわけには行かない」
箱入り:不屈の意志で虎に突撃を仕掛けます。貌力を切る!駅チカの絆を2から1にします
箱入り:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 5 → 成功

GM:成功度2!
箱入り:継続する!
箱入り:1d12<=5
DiceBot : (1D12<=5) → 11 → 失敗

GM:おおおお!!!
GM:成功度31!
箱入り:もう一発だけ……頼む……!
箱入り:1d12<=11
DiceBot : (1D12<=11) → 5 → 成功

GM:成功度5!!
箱入り:これで……倒れてくれ!
狂乱の虎:「ガオオオオ!!」(俺は新幹線だ)
狂乱の虎:反撃!
狂乱の虎:1d12=<10
DiceBot : (1D12<=10) → 5 → 成功

GM:奇しくも同じ出目だ
狂乱の虎:1d12=<5
DiceBot : (1D12<=5) → 6 → 失敗

箱入り:「ぽっぽーー!」
狂乱の虎:ぐああああああ!!
GM:ダメージこい!!
GM:こっちの余裕は1で軽減が2だ!!
箱入り:威力6の成功度5で11
箱入り:貌力は切っても変わらない!
箱入り:部位だめ2つ!
GM:じゃあこれで部位ダメが二つだね!
GM:部位決定!
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 3

箱入り:武器か~!
GM:武器!
GM:爪 牙
GM:1d2
DiceBot : (1D2) → 1

箱入り:頼む……!
GM:爪!
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 9

GM:胴部!
箱入り:吹っ飛べー!
GM:ダメージ!
GM:1d12
DiceBot : (1D12) → 12

ゴードン:ふっとんだー!!
サーフェイス:うっっっっっはあああああああああ
GM:嘘だろ!?!?!!??!?!?!?
GM:胴部が喪失
箱入り:「あああああああああ!」
GM:よって、死亡します
GM:演出どうぞ!!
箱入り:爪を、牙をかいくぐり
狂乱の虎:「ガアアアアアアア!!!」(俺は新幹線だ!!)
箱入り:胴体に弾丸を打ち込む。そして、傷ついた皮膚から両腕をねじ込み
狂乱の虎:掻い潜ろうとしても
狂乱の虎:2つ目、3つ目、4つ目の頭が
狂乱の虎:箱入りに襲い掛かる!!
狂乱の虎:全てをかわすことは不可能
狂乱の虎:肉が裂かれ、骨が砕かれ、やがて心も折れる!!
箱入り:構わない。肉が千切られようと、骨が砕けようと!不屈の力で今は今はただ前だけを見続ける!
箱入り:「列車は……前に進むものだから!」
箱入り:「おおおおおおおおお!」
箱入り:雄叫びとともに……虎の胴体を、力任せに引きちぎる!
狂乱の虎:「ガオオオオオオ!!」(機関車…!!)
狂乱の虎:「ガアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!」(新幹線が、機関車に敗れるだと!?!?!?)
箱入り:「師匠……」
狂乱の虎:叫び声が、やがて断末魔と変わり
箱入り:「私も成れたよ……機関車に……」
狂乱の虎:そしてやがてそれも消えた
玉鱗の鮫:「……」
狂乱の虎:「……」
寄生されていたクワガタ:「…………!!」
寄生されていたクワガタ:虎が倒れるの見て、自分の死を悟ったのだろう
寄生されていたクワガタ:羽根が朽ち、足が砕け
寄生されていたクワガタ:クワガタも地面に落ちていった
GM:君たちの、勝利だ!!
ゴードン:勝った……!
箱入り:「……サッちゃん」
箱入り:「腕……探してきてくれる?」
サーフェイス:「……ああ。わかったよ」

■10T目 16時

GM:では、再開!
ゴードン:再開だー
GM:10ターン目16時の行動に入る前に
GM:戦後の処理をやっちゃっていいかな?
歯並び:押忍
ゴードン:戦後処理だいじ
箱入り:大丈夫です!
サーフェイス:よくてよ!
GM:では本来は骸の解体には製作やらの判定が必要ですが。
GM:今回は骸マーケットの会場でこちらにはお客さんがたくさんいます。
GM:そしてお客さんや運営は皆さんにとても感謝しています。
GM:皆さんの代わりに解体作業はしてくれるしきっとそれをちょろまかしたりもしないでしょう。
ゴードン:わーい
箱入り:ありがてえ~
歯並び:すごいぜ
サーフェイス:えらい
GM:というわけ角牙(4)鉄鱗(4)異彩(4)の骸が手に入りました!
箱入り:やった~!メモしておきます
GM:そして
GM:獣たちの骸の中から魔石が見つかりました。
GM:白の魔石が2つ、幸運の魔石が1つ、再生の魔石が1つです。
ゴードン:豪華だ
箱入り:わーい
GM:あとは虎の胴体以外の部位が落ちてて
GM:クワガタの足が一本落ちてる感じですね!
箱入り:虎の胴体も落ちてるぜ!
ゴードン:サメの歯とか異形の類もある
GM:おっとそうだ。
サーフェイス:黒のオーラ使えるの!?
GM:サメからは歯と黒のオーラ
歯並び:そんな風に鳴るの
GM:虎からは爪
GM:クワガタから寄生虫が落ちてますね。
ゴードン:黒のオーラ人間相手にしか効かないけど
ゴードン:それでもよければ
サーフェイス:人間だけか~
箱入り:寄生虫とかは正直いらんな~w
GM:インスタバエするかもしれないよ
箱入り:いや、強いけど
箱入り:食べたくないよ!
ゴードン:頭蓋骨の隙間から糸状の虫が出てる自撮り
箱入り:それで結局歯並びちゃんはどうなるんだろう。
GM:再生の魔石でお手軽に復活させることも出来るし。
GM:ヤクザや包帯ちゃんたちが腕を落としてることに期待しても良い!
箱入り:絆3つ残ってるし復活させるか~
ゴードン:ヤクザさんから腕もらったほうが安上がり
GM:じゃあ、こんな感じで
箱入り:そうだな
歯並び:ヤクザに借り作るの怖すぎる
ゴードン:こわい
GM:10ターン目16時の行動に入ろうか。

■10T目 16時

GM:10ターン目 16時の行動
箱入り:このターンは腕を落としてることに期待して次のターンまで見つからなかったら再生させるか
GM:18時の行動が終わるまでに歯並びちゃんの腕をなんとかしなければ
GM:歯並びちゃんは死にます
箱入り:「腕、腕持ってる人いますか」
歯並び:死んじゃう
箱入り:「緊急的に必要」
ゴードン:ゴードンさんの行動不能はなおったかな
GM:あと骸交換タイムもここまでだ!
GM:ちょっとまってね
GM:12時間かかっちゃうな…
ゴードン:ぐっすりん
箱入り:とりあえず加速したさっちゃんと私で買い物するか……
サーフェイス:はやい
GM:しろしろ!
箱入り:自制で判定します。
箱入り:豆電球おじさんとかっていま交換できるの?
GM:ちゃんと生き残ってるから、交換できるよ!
箱入り:やった!
箱入り:絆は切らずに普通に判定しようかな。
箱入り:1d12<=7
DiceBot : (1D12<=7) → 10 → 失敗

箱入り:だめでした
GM:残念。
GM:サーちゃん!
サーフェイス:アイヨッ
箱入り:腕を探すのに必死で買い物なんて手につかねえ!
サーフェイス:1d12<=6 察知だ
DiceBot : (1D12<=6) → 3 → 成功

GM:成功度1
サーフェイス:1d12<=3
DiceBot : (1D12<=3) → 5 → 失敗

GM:バッテリーと骸を1個交換できた
GM:加速中!続いてどうぞ!
サーフェイス:1d12<=6 はやいので2回目
DiceBot : (1D12<=6) → 2 → 成功

サーフェイス:1d12<=2
DiceBot : (1D12<=2) → 8 → 失敗

GM:成功度1
GM:バッテリーと骸を1個交換できた
サーフェイス:1d12<=6 はやいので3回目
DiceBot : (1D12<=6) → 9 → 失敗

GM:終わり!
GM:合計2個交換できた!
サーフェイス:はやいとそれはそれでやりとりがたいへん
GM:なんの骸にするか、雑談にでも書いておいてね!
箱入り:「腕、腕。誰か」腕をくれる人を探してさまよっています
サーフェイス:「さあ、中古のバッテリーだよ。あとね、なんか腕が必要なんだってさ。どこかに落ちてたりしないかい?」
ピカピカおじさん:「悪いな、俺たちとこは虫の獣ばっかりでな」
サーフェイス:「そうか。じゃあ仕方ないね、ありがとう」じゃあ骸だけ受け取るよ。仕事は果たした。
買い物客(北):「やったーー!!俺たち助かったんだ!!」
買い物客(西):「ありがとう!ありがとうな!嬢ちゃん達、それにピカピカおじさんも!」
GM:箱入りちゃんの必死な声をかき消すように買い物客たちは歓喜の声を出しています。
箱入り:「腕……腕は……」
GM:そんな君の前に
GM:ズ、ズンと大きな音がする。
ヤクザ:「おう、お前も無事だったか。嬢ちゃん」
箱入り:「ヤクザさん」
ヤクザ:ヤクザたちが抱えているのは
箱入り:「私も無事。それより歯並びが」
ヤクザ:巨大な熊、鯨
ヤクザ:そして腕を持つ烏賊の死体
箱入り:烏賊~!
ゴードン:たくさんの腕!
箱入り:「……それは、足?腕?」
ヤクザ:「知らねえ、が。俺たちはこの部分を腕って呼んでる」
ヤクザ:言いながら、日本刀でその部分を両断する。
ヤクザ:「持ってけ。」
箱入り:「いいの?」
ヤクザ:「てめえらは、報われる価値があるだけの仕事をした。」
ヤクザ:「だが、そうだな。貸しは貸しだ。」
ヤクザ:「そのことだけは、ちゃんと覚えとけよ、お嬢ちゃん」
箱入り:「完全に理解した」
ヤクザ:サングラス越しに冷たい目を覗かせながら、箱入りちゃんいいます。
箱入り:「機関車が必要な時は駆けつける」
ヤクザ:「おう、俺達に何かあったら助けてくれよな。」
箱入り:こくんとうなずく。それから烏賊の腕を手に歯並びちゃんのもとへ走っていくよ
ヤクザ:「俺達は清水の守り木をヤサにしてるもんだ。それじゃあまたな、天蓋の」
箱入り:「これで大丈夫。確定的。のはず」気絶してる歯並びちゃんの口の中にぐいぐい烏賊の腕を押し込むよ
箱入り:「……」まだかなまだかな
箱入り:「中々はいらない」
箱入り:無理やり奥まで突っ込んでなんとか食べさせます
サーフェイス:残りのバッテリーとガムテープの数を確認しています
箱入り:ムクケットは終わったのに!
サーフェイス:だいぶ余っちゃったなあ
GM:出来ることはやった。あとは無事を祈るだけだ
GM:10ターン目、16時の行動終了

■11T目 翌5時

GM:11ターン目 朝5時の行動。
GM:ゴードンさんと歯並びちゃんは簡易的に立てられたテントの中で寝かされています。
GM:かすかに空も明るんできている。
ゴードン:すやすや
GM:その光と、外から聞こえる人の声が君たちの覚醒を促したりするだろう
ゴードン:「……知らない車庫だ」
歯並び:「……ん」
歯並び:「あれ」左手で目をこする。
ゴードン:自分の体を確認する「整備は不十分だが、動くか」
歯並び:「あれ……?」手のひらを広げて、見つめる。
歯並び:「え……?」
ゴードン:「おはよう、歯並び」
歯並び:「え?おはようございます」
ゴードン:「外に行けば状況を説明できる乗り物の1両や2両はいるだろう。行くぞ」
歯並び:「えっちょっ!?」そのまま連れられていく。
GM:外に出ると
ユキチ:君たちを待ちわびていた運営
箱入り:「あ、師匠!あと歯並び。皆、二人が起きた」
買い物客(北):君たちが助けた客たち
包帯:そして
もちゃもちゃおじさん:君たちとともに
ピカピカおじさん:獣に立ち向かっていった
サーフェイス:「おや。もう動けるのかい?」
ヤクザ:戦士たちが君たちを待っていた
箱入り:「師匠見て。トドメさした」トラの頭を掲げてます
ゴードン:「やるじゃないか!」
歯並び:「え……えっと」
歯並び:「勝ったんだよな……?」
箱入り:「奇跡的」
サーフェイス:「箱入りの大金星だね。なんとか収まったわけだ」
歯並び:「そうか……そうかあ……」
箱入り:「腕は治しておいた。平気?」
歯並び:「ああ、うん平気……治?」
歯並び:「治んの……!?」
歯並び:「いやたしかに無くなったけど……!え?」
箱入り:「常識的。森には魔法が満ちてる」
歯並び:左手を握ったり開いたりする。
歯並び:手の甲を向けて朝日に透かす。
歯並び:「ええー……」
ゴードン:「俺がのんきに寝ている間に全部終わっていたというのは、複雑な気分だな」
サーフェイス:「キミなくしてない勝利だったと思うけど。まあ、倒れた時は潮時かとも思ったけどね!」
箱入り:「師匠は最後まで道を示してくれた。英雄的」
ゴードン:「そうか?そうかそうか!ワッハッハ!」
箱入り:「私が走れたのも師匠のおかげ。ありがとう」
ゴードン:「いいってことよ。それで、このあとはどうするんだ?」
ユキチ:「勿論、宴だ!」
ユキチ:「そのために君たちが起きるのを待っていたんだからね!」
箱入り:「二人が起きるの待ってた」
箱入り:「享楽的。思いっきり騒ごう」
ユキチ:「いや、本当にありがとう。君たちのおかげで、お客さんたちに死者を出さずに済んだ」
ユキチ:「今度から安全性を確保できない場所でイベントを開くのはやめにするよ」
歯並び:「是非そうしてくれ」
包帯:「うん、本当にそうして欲しい」
箱入り:「啓蒙的」
ゴードン:「十分安全に配慮してくれ」
サーフェイス:「ははは、大切な教訓だねえ」
ユキチ:「うん、本当にそうします。」
ユキチ:「そしてこれは謝礼だ。受け取ってくれ」
ゴードン:すなお!
箱入り:うおおおおー!
ユキチ:大金1,まとまった金2,小遣い1
箱入り:「大金!」
ユキチ:を君たちに渡します。
ゴードン:わーい
ユキチ:「今回の活躍に見合った報酬、とは言えないかも知れないが、私からの精一杯の礼だ。」
もちゃもちゃおじさん:「全く、たいしたもんだったぜ」もちゃもちゃ
箱入り:「金~、金金お金~」
ピカピカおじさん:「ああ、俺たちもピカピカしたりもちゃもちゃしてる場合じゃないかもしれないな」ピカピカ
ゴードン:それは常にそうよ
歯並び:「場合あるか……?」
ユキチ:「よし、きちんと報酬も渡せたことだし」
ユキチ:「良ければ君たちが宴の音頭を上げてくれないか」
ユキチ:「ヤクザさんたちには柄じゃないと断られてしまってね」
ゴードン:「まったく困ったな。俺みたいな立派な機関車は、いつも立派でいることを求められるから気が休まることがないぜ」乗り気
箱入り:「金~」お金に夢中
サーフェイス:誰かやってくれるなら別に誰でもいいなと思ってるよ
歯並び:「……」さり気なく後ろに下がる。自分ではやる気がない
包帯:「じゃあ、ゴードンさん、いいかな?」
ゴードン:まったくしょうがないなーという顔で1歩前に出る
包帯:パチパチパチパチと拍手をする。
箱入り:「ひゅーひゅー」ゴードンさんの後ろにから囃し立てます
買い物客(北):すると他のやつらもつられるように手をたたき、ゴードンさんに視線を向ける
ゴードン:「えー、おほん」
ゴードン:「まずは、運営のスタッフのみなさんや、資材集めを手伝ってくださったみなさんにお礼を言いたい」
歯並び:「思ったより真面目だな」
買い物客(北):「こっちこそだーーー!!」
ゴードン:「君たちが俺たちの戦いやすいように線路を整えてくれたおかげで、俺達はいつもどおりに走ることができた」
買い物客(西):「あんたたちが立ち上がってくれたから俺達もがんばれたんだー!」
サーフェイス:「いつもどおりっていうか、わりといつも以上だった気もするけど」
ゴードン:「この戦いの真の英雄は君たちにほかならない。ありがとう!」
買い物客(東):「うおおお!!!!」
箱入り:「おおおー」
ユキチ:パチパチパチパチ!!
ゴードン:「他にもあるけど長くなりそうだから引っ込むぜ」
GM:歓声とともに万雷の拍手が鳴り渡る
歯並び:つられて拍手する
ユキチ:「宴だーーーーーーーーー!!!!」
ゴードン:「やはり拍手されるのはいつでも気分がいい。これだから蒸気機関車はやめられないぜ」
ユキチ:「みんな、存分に騒いでくれ!!!」
GM:ワーー!ワーー!ワーー!ワーー!ワーー!
箱入り:「お肉!」
買い物客(北):「肉はいくらでもあるかよー!ドンドン食ってくれ!」
ゴードン:本当にいくらでもある
買い物客(西):「嬢ちゃんたち!ホントありがとな!これは俺達からのお礼だ!受け取ってくれ!」
箱入り:食べまくるぜ~
GM:骸と交換してゲットしたのだろう。
箱入り:調味料!?
GM:お酒を4本と調味料を君たちに渡します
箱入り:塩胡椒砂糖化学調味料!
ゴードン:わーい
サーフェイス:大量~
歯並び:大盤振る舞い
買い物客(東):「兄ちゃんもいい挨拶だったぜ!」
ゴードン:「できれば車輪をちゃんと磨いてから表に出たかったな」
GM:辺りから歌声や楽器の音色が響き渡る、肉の臭いが漂う。宴の気配だ。
GM:さあ、君たちも宴って経験値を稼げ!
ゴードン:ヒャッハー!
箱入り:「お酒は初めて。魅力的」
サーフェイス:はじめての宴!
箱入り:うおお~!
歯並び:「いや思いっきり未成年だろ……あんた幾つなんだよ」
サーフェイス:「そう美味しいもんでもないしね」
歯並び:「いや普通に飲んでんのかよ」
ゴードン:「俺も酒はそんなに」
GM:ルールは噛神のP232から書いてあるので、そこ読んでわからない部分は説明してくれ!
ゴードン:部位アイテムは6x元の体格が栄養価になって
ゴードン:栄養価10になるように組み合わせれば判定の必要なくサバイバル食になるので
ゴードン:お料理はたくさんある
サーフェイス:ふんわりと理解した!
ゴードン:ふわふわ
箱入り:それじゃあ饗宴1ターン目の行動だぜ~!
箱入り:私は踊ろうと思います。
箱入り:自制で判定。絆とかはまだいいだろう
箱入り:1d12<=7
DiceBot : (1D12<=7) → 9 → 失敗

GM:失敗!
箱入り:お肉を食べるのに夢中で踊れませんでした
ゴードン:お歌を歌おう
ゴードン:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 9 → 失敗

箱入り:「お肉……久々……」もっもっ
箱入り:「一週間分は食べる」
ゴードン:「俺も食べよう」
ゴードン:もっも
歯並び:なけなしの絆を切ろう
GM:やったー!
箱入り:箱の透明部分をウィーンて開けて大量の肉を貪るよ
歯並び:孤児院を2→1して、喧嘩
ゴードン:後部の火室を開いて、そこに肉を焚べていくよ
歯並び:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 3 → 成功

GM:成功度2
歯並び:1d12<=3
DiceBot : (1D12<=3) → 7 → 失敗

GM:成功度2
歯並び:あ、脚負傷してるから芸かな
歯並び:ナイフ回ししよう。左手の感覚がすごいいい
歯並び:「あれなんか今日めっちゃできる」
歯並び:「すげー吸い付くみたいに……なんだこれ」
ゴードン:吸盤のついてるゲソだったから……
箱入り:「イカだったからね」
歯並び:「そっか……イカ!?」
歯並び:「これイカの手なの……!?」
箱入り:「イカの」
包帯:「いや、大丈夫、生えてくるのは普通の腕だから、そのはずだから」
包帯:アリの胴体を食べて胴を復活させた女
ゴードン:アリの胴体を食べてからウェスト細くなったって言われたりしてない?
箱入り:サッちゃんも余興の判定頼むぜ~!
サーフェイス:おっけ~ ステーキ作るか
サーフェイス:1d12<=7
DiceBot : (1D12<=7) → 4 → 成功

GM:成功度2
GM:うそ1
サーフェイス:1d12<=4
DiceBot : (1D12<=4) → 9 → 失敗

箱入り:料理の天才
サーフェイス:「……キミたちよく焼いただけで食べるね……」誰も作らないので塩振るね…
箱入り:「塩の味がしてきた!文明的~」
GM:1d12=<(5-3)
DiceBot : (1D12<=2) → 12 → 失敗

箱入り:まだまだ宴は終わらないぜ~!
GM:不等号逆!!続行だ!!
ゴードン:わーーー
歯並び:いえーい
GM:宴2ターン目!
包帯:「あははは、楽しいなあ」
包帯:「ありがとね。みんな、私の我儘に付き合ってくれて」
包帯:「大変なことに巻き込んじゃったけど、うん、皆とこれて楽しかったよ。ありがとう。」
歯並び:「ならいいんじゃねえの?腕持ってかれるのは二度と御免だけどよ」
箱入り:「こちらこそ。一人で戦ってくれてありがとう」
包帯:「うん、それはすごく大変だったけど……!」
ゴードン:「生きていてなによりだ」
包帯:「そっちも、無事で良かった。」
箱入り:「大金のためだから」
ゴードン:包帯側の獸がぜんぶトラだったらあぶなかった
サーフェイス:「1:4の分担で正解だったね!」
包帯:「でも次からは私も仲間に入れてほしいな」
包帯:「なんか、箱入りさんとゴードンさんとかすごく仲良くなってない?私仲間はずれになってない?」
ゴードン:「包帯も俺と連結したりしたいのか?」
箱入り:「貨物と機関車だから。常識的」
包帯:「セクハラッ」
ゴードン:キャッキャ
箱入り:じゃあ鮫の歯のステーキをもぐもぐしながら
箱入り:踊るか~!
箱入り:自制で判定しよう。絆はまだ有るから切っていくぜ。
箱入り:ブックオフの絆を3から2に減らして判定
箱入り:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 2 → 成功

箱入り:継続
箱入り:1d12<-2
DiceBot : (1D12<-2) → 12 → 失敗

箱入り:失敗しました
箱入り:1d12
DiceBot : (1D12) → 9

GM:うおい!
ゴードン:ひぃ
GM:天気だね
箱入り:1d12
DiceBot : (1D12) → 1

GM:濃霧
ゴードン:濃霧ぅ
箱入り:移動射撃察知に−1!
GM:移動、射撃、察知の判定に-1
買い物客(北):「お、なんか霧が出てきたぞー!」
買い物客(西):「はははは、乙ですなー!」
箱入り:「お金お金~」
箱入り:「お肉お肉~」
箱入り:上機嫌にスキップとかしてるけど
もちゃもちゃおじさん:「霧で湿気たガムテープはまた別格なんだよなー」もちゃもちゃ
箱入り:霧のせいで見えないぞ!決してお肉を食べて一人で騒いでいるわけではないぞ!
ピカピカおじさん:「霧の中でうすぼんやり光る豆電球もな」ピカピカ
GM:次の方どうぞ!
ゴードン:もちゃもちゃピカピカはぶれない
ゴードン:濃霧でお歌がうまく歌えないわ
ゴードン:でも他のことも負傷でうまくできないから歌でいいや
ゴードン:1d12<=5
DiceBot : (1D12<=5) → 11 → 失敗

ゴードン:美声ー
GM:さすがーー!!
GM:成功度1
ゴードン:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 11 → 失敗

GM:成功度3
ゴードン:バリトンボイスー
ゴードン:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 4 → 成功

GM:成功度5
ゴードン:1d12<=4
DiceBot : (1D12<=4) → 6 → 失敗

GM:成功度5!
ゴードン:成功度5の「はたらくくるま」です
ゴードン:「どんどん出てこいはたらくくるーまー♪」
箱入り:機関車も車!
歯並び:じゃあ濃霧で弱体化してるけど芸をしよう
箱入り:「師匠は歌も上手い。芸術的」
歯並び:1d12<=5
DiceBot : (1D12<=5) → 9 → 失敗

歯並び:ダメ!
GM:残念!
GM:サーちゃん!
歯並び:より複雑なナイフ回しに挑戦するけど濃霧で誰も見てない
ゴードン:深い霧の中から聞こえてくる「はたらくくるま」結構意味がわからなくてこわい
GM:みんなで濃霧のせいにしていく
サーフェイス:1d12<=7 鮫の黒のオーラのステーキ
DiceBot : (1D12<=7) → 2 → 成功

サーフェイス:1d12<=2
DiceBot : (1D12<=2) → 12 → 失敗

GM:特性か!?
ゴードン:黒のオーラをステーキにするなんて無理だったのよ!
サーフェイス:特性切るかー
ゴードン:おー
サーフェイス:特性『疑り深い』を使用します。焼き加減はこれでいいのか……?いや、まだだ!
箱入り:料理できそう
サーフェイス:1d12<=2
DiceBot : (1D12<=2) → 9 → 失敗

サーフェイス:まあ失敗はする
GM:成功度1
GM:黒のオーラのステーキが完成したぞ!
箱入り:うおお~!
サーフェイス:濃霧に混じらないように焼くのが大変だった
GM:なんか黒いモヤモヤしたのがいい感じに焼き上がっている
歯並び:構成物質がぜんぜん分からん
ゴードン:「うまそうー」
歯並び:「いや何これ……?」
サーフェイス:「なんだろうねこれ?ゴードン、箱入り、さあどうぞ」毒味させるか
箱入り:「こんな黒いお肉初めて。蠱惑的」
歯並び:「何……?海藻……?」
包帯:「自制で判定しなくていいのこれ?」
ゴードン:「黒のオーラのステーキなんてめったに食えないぞ。みんなくえくえ」
箱入り:言われるまでもなく食べ始めてます
ゴードン:ボイラーの湯を沸かす燃料にします
箱入り:「もちもちしてる」
歯並び:「そもそもあれ食ってんのかよ」
箱入り:「癖になる味」
サーフェイス:「二人で食べて」
歯並び:「あたしもいらない……」
包帯:「そうだね、私の分も上げるよ。二人は頑張ってみたいだしね」
GM:継続チェック!
ゴードン:「やったぜ!」
GM:1d12=>(6-6)
DiceBot : (1D12>=0) → 7 → 成功

GM:成功!
GM:3ターン目!
GM:こっから厳しくなってくるぜ!
ゴードン:霧が晴れた
GM:お酒のきりどきじゃないか!
箱入り:「皆禁欲的。美味しいのに」
箱入り:どんどん絆切るぞ~。もう一回ブックオフの絆切ります。踊る。
箱入り:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 8 → 成功

箱入り:1d12<=8
DiceBot : (1D12<=8) → 8 → 成功

GM:成功度2、3
箱入り:1d12<=8
DiceBot : (1D12<=8) → 10 → 失敗

GM:成功度3!
箱入り:3止まり!
ゴードン:うたうー
ゴードン:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 10 → 失敗

GM:残念!
箱入り:「お肉お肉~♪もちもち~♪黒のオーラ~♪」
ゴードン:「黒のオーラのステーキもちゃもちゃおじさんとは俺のことだ」
歯並び:「何であれを肉と断定できるんだよ」
歯並び:芸!
ヤクザ2:「なかなかいい踊りだ。うちにほしいぐらいですぜ。そう思いませんか?」
箱入り:黒のオーラを辺りに撒き散らしながら軽快なステップで皆の間を走り抜けるよ。
サーフェイス:骸貰えそう
ヤクザ:「歌詞のセンスがなあ」
歯並び:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 11 → 失敗

GM:成功度1!
歯並び:1d12<=11
DiceBot : (1D12<=11) → 6 → 成功

GM:成功度3!
箱入り:黒のエフェクトが動作の奇跡に残ってとても綺麗だぜ!
歯並び:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 3 → 成功

歯並び:これくらいでいいでしょう
GM:成功度4!
GM:すごい芸をやったぜ
歯並び:座ったままナイフでリフティングを始める。片足怪我してるからね
買い物客(北):「ヒューヒュー!いいぞ嬢ちゃん!」
ゴードン:「すばらしいスキルだ」
箱入り:「足切りそう」
歯並び:「切りませんー!」
箱入り:「腕は切ったのに」
歯並び:「切ったんじゃねーし!食われたの!」
歯並び:「いや今いいでしょそれ……思い出してきた……」
箱入り:「私も思い出した」
GM:サーちゃんどうぞ!
サーフェイス:1d12<=7 虎の右前足!おいしそう!
DiceBot : (1D12<=7) → 10 → 失敗

サーフェイス:おいしくない!!!
狂乱の虎:美味いわ!!!
箱入り:「儀礼的。歯並びもヤクザさんにお礼。お願い」
ゴードン:かつてそれは虎の右前足と呼ばれていたが、今や見る影もない
箱入り:し、失敗しても失うわけじゃないから
歯並び:「えっ」
歯並び:「ヤクザさんに……?」
箱入り:なんかヤバいことになってるのを次のターン盛り返せばいいだけだから
箱入り:「腕。ヤクザさんからもらったから」
ゴードン:丈夫な前足
歯並び:「えっ」
歯並び:「ええーっ……」
サーフェイス:「怖いよねー。ボクだったらやだなあ」
歯並び:「嘘でしょ……」
GM:1d12=>(7-7)
DiceBot : (1D12>=0) → 9 → 成功

箱入り:「サッちゃんお肉まだ?」
GM:しかしそれでも宴は続く!
ゴードン:おー
GM:4ターン目!
箱入り:やるか~
箱入り:踊りまくろう
箱入り:兄弟の絆を2から1に減らして判定します。最後の絆!
箱入り:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 3 → 成功

箱入り:継続!
箱入り:1d12<=3
DiceBot : (1D12<=3) → 12 → 失敗

箱入り:ファンブル表!
箱入り:1d12
DiceBot : (1D12) → 1

箱入り:余裕が3減りました
箱入り:余裕がなくなった
GM:ヤクザの話題を出すから…
ゴードン:かわいそう
箱入り:「……懐疑的」
箱入り:「まさか……ヤクザへの借りは不味い……?」
ヤクザ:ヤクザたちにもそれなり穏やかに盃を酌み交わしています
箱入り:思い出してヤバい気がしてきました
歯並び:「……」
歯並び:「めちゃくちゃマズいでしょ……」
ヤクザ2:が、おやおや?舎弟が何か粗相をしてしまったようです
箱入り:「……」
ヤクザ:ガンッッ
箱入り:「お酒お酒~♪」
ヤクザ:するとヤクザさんが舎弟を灰皿で殴りつけました。清水の守り木ではよくみる光景ですね。周りの人たちも笑っています
ゴードン:異文化だ
箱入り:ヤクザたちから目をそらしてお酒を取り出すよ。現実逃避!
歯並び:「……」
歯並び:「ええ……」
GM:そんなことより宴だ!続け!!
サーフェイス:「……やだやだ。ほんと、関わりたくないね」
ゴードン:よーし
ゴードン:お酒で+3しちゃおーっと
箱入り:いえいいいえーい!
ゴードン:「これでピストンの動きがなめらかになるはずだぜ」
ゴードン:歌う!
ゴードン:1d12<=9
DiceBot : (1D12<=9) → 11 → 失敗

GM:成功度1
ゴードン:イケボー
ゴードン:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 11 → 失敗

箱入り:ゴードンさんめっちゃ歌うまいな
歯並び:ヤッバ
ゴードン:耳がはらむー
GM:成功度3
ゴードン:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 5 → 成功

GM:成功度5
サーフェイス:やっぱ機関車の資質ってクリティカルなのか?
ゴードン:1d12<=5
DiceBot : (1D12<=5) → 1 → 成功

GM:成功度6
ゴードン:1d12<=1 継続しちゃおっと
DiceBot : (1D12<=1) → 11 → 失敗

歯並び:???
GM:成功度7
ゴードン:CD100万枚!
ゴードン:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 11 → 失敗

箱入り:セミプロ~!
GM:成功度9
ゴードン:200万!
歯並び:ウッッッワ
サーフェイス:化け物
ゴードン:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 8 → 成功

GM:成功度11
ゴードン:まだいけるでしょ
ゴードン:1d12<=8
DiceBot : (1D12<=8) → 1 → 成功

GM:成功度12
ゴードン:1d12<=1 もうだめそう
DiceBot : (1D12<=1) → 4 → 失敗

GM:流石にな!!
箱入り:ひゅーっ!
GM:成功度12
歯並び:エグすぎる
ゴードン:成功度12でフィニッシュ
ゴードン:ゴードンさんのベストナンバー「じこはおこるさ」で聴衆を魅了します
ゴードン:物販にも列ができる
GM:これまでの累計成功度が16で
GM:そっからゴードンさんが12も稼いでるのひどいw
歯並び:「えっヤバ」
ユキチ:つーーー
歯並び:「ヤバくない……?めちゃめちゃよくない……?」
ユキチ:「え?なんで涙が?」
箱入り:「神秘的……」
ゴードン:「じこはほーら、おきるよー いきなりーくーるー♪」
ヤクザ:「…………」
ヤクザ:「かあちゃん……」
箱入り:「なんてエモい歌詞……」
箱入り:これは私達完全に助かりましたよ!
箱入り:ヤクザも改心してくれる
GM:次の方どうぞ!
ゴードン:よかったよかった
歯並び:1d12<=6 芸
DiceBot : (1D12<=6) → 7 → 失敗

GM:おしい
歯並び:今芸とかしてる場合じゃない!
歯並び:聞き専する!
GM:歌に集中しろ!
GM:サーちゃん!
サーフェイス:1d12<=7 虎の右前足は絶対に美味しいんだ!
DiceBot : (1D12<=7) → 6 → 成功

サーフェイス:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 11 → 失敗

狂乱の虎:成功度1
ゴードン:おいしいー
狂乱の虎:成功度2
サーフェイス:1d12<=11
DiceBot : (1D12<=11) → 2 → 成功

箱入り:絶好調じゃないですか!
狂乱の虎:成功度4
狂乱の虎:どんどん旨くなるぜ!!
サーフェイス:……無理して積まんでもいいなこれ!止め!
GM:成功度4で終了!
ゴードン:すごいターンだった
サーフェイス:「さあ、料理ができたよ」つくってたから来ました
包帯:「今度はもやもやしてないんだね」
歯並び:「あっなんかちゃんとしてそうなやつ」
サーフェイス:影で歌に泣いたりなんか……してないから…
箱入り:「待ってた。さっちゃん、家庭的。お母さん……」
GM:サーちゃんまで人間の心を取り戻してる…!
ゴードン:歌の力ってすげー
包帯:「この料理、少ししょっぱいね。けど美味しいよ」
サーフェイス:「塩振ったから、そりゃね」
GM:継続判定!
GM:1d12=>(8-16)
DiceBot : (1D12>=-8) → 12 → 成功

ゴードン:無駄に12
GM:続くしかない!
GM:5ターン目!
ゴードン:盛り上がってるー!
箱入り:盛り上がりまくってるぜ~!
買い物客(北):ワイワイワイワイ
箱入り:相変わらず踊りにチャレンジするぜ!酒を飲むぞ~!
買い物客(西):ガヤガヤガヤガヤ
GM:いけー!
箱入り:ヤクザを忘れるための飲んで騒ぎます!
箱入り:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 8 → 成功

箱入り:継続!
GM:成功度2
箱入り:1d12<=8
DiceBot : (1D12<=8) → 10 → 失敗

GM:成功度2!
箱入り:「お肉~お肉美味しい~♪お酒も有るよ~♪ヤクザさんは許して~♪」
ゴードン:「さわぐのもいいが、フェス限Tシャツを買い忘れるなよ」
箱入り:お酒お肉を両手に、ぐるぐる回転しながらスキップするダンスのような何かを披露します
ゴードン:「ダンスのような何かだ!やんややんや」
箱入り:「指なら~♪歯並びのが有るよ~♪」
包帯:「箱入りちゃんのダンスはいつでも生の感情に溢れてるなあ」
歯並び:「待て待て待て」
箱入り:ゴードンTシャツ、好評発売中!
GM:次の方どうぞ!
歯並び:「腕貰って指詰めるの誰も得しなくない???」
ゴードン:じゃあうたうー
ゴードン:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 6 → 成功

ゴードン:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 2 → 成功

GM:成功度2
ゴードン:1d12<=2
DiceBot : (1D12<=2) → 8 → 失敗

GM:成功度2!
ゴードン:成功度2でアンコールにお答えして「どんぐりころころ」
ゴードン:「泣いてはどじょうを困らせたー♪」
ヤクザ:「………俺も、昔はよく泣いちゃあかあちゃんを困らせてたっけかな…」
GM:次の方どうぞ!
歯並び:お酒飲んで芸しよっと
ゴードン:完全に場の空気を読んだ選曲で文脈ができあがってる
歯並び:1d12<=9
DiceBot : (1D12<=9) → 5 → 成功

歯並び:1d12<=5
DiceBot : (1D12<=5) → 8 → 失敗

GM:成功度1!
歯並び:ではお酒の力でヤクザさんたちのもとに近づいて
歯並び:お酌しに行こう
ゴードン:勇気がある
歯並び:「あ、あのこの節はどうも……」おずおずと
箱入り:ゴードンさんの歌をバッグに踊りのような何かとお酌!ヤクザさんたちもご満悦だぜ!
ヤクザ:「おう、天蓋のか」
ヤクザ:「あんたも災難だったな」
ヤクザ:「ま、一杯やれや」
歯並び:「いえそんな……」チンピラ一年生なのでビビり倒し
ヤクザ:歯並びちゃんにお酌をしようとします
歯並び:恐縮して受け取る。
箱入り:「イッキ?イッキ?」
ヤクザ:「そんな畏まらなくてもいい」
ヤクザ:「この渡世は、助け合いだからな。」
歯並び:「はい仰る通りで……ええ……」
ヤクザ:「くく、俺がそんなこと言っても信用できねえか」
歯並び:「ひやっいえそんなっ」
箱入り:「圧倒的……」
ヤクザ:「いやいや、それでいい。それぐらいの用心深さがないと、ここでは生き残れれねえ
ヤクザ:「そして、そんぐらいのヤツじゃなきゃ、俺もあんたを助けた意味がねえのさ」
ヤクザ:じっと、歯並びちゃんを見て
ヤクザ:「俺にも、注いでもらえるかい?」
歯並び:「はいい……」粛々と注いで。
ヤクザ:それを、ぐい、と一息で飲み干す
ヤクザ:「ぷはあ」
ヤクザ:「これで、俺たちと嬢ちゃんの間に縁ができた。」
ヤクザ:「俺たちは縁を大事にする。そういう渡世に生きてるからな。」
歯並び:「はい……」こちらも意を決して遅れて飲み干す。
ヤクザ:「ああ、いい飲みっぷりだ。」
ヤクザ:「嬢ちゃんも、縁を忘れないでくれよ。」
歯並び:「は……はいっ!」
ヤクザ:「今回は、ああ、それだけで十分さ」
ヤクザ:聞いていると引き込まれるような優しい低い声と
ヤクザ:どこか冷たさの残り瞳を持つヤクザはそういった
GM:では、サーちゃんどうぞ!
サーフェイス:1d12<=7 左前足!
DiceBot : (1D12<=7) → 7 → 成功

サーフェイス:1d12<=7
DiceBot : (1D12<=7) → 11 → 失敗

サーフェイス:1d12<=11
DiceBot : (1D12<=11) → 6 → 成功

ゴードン:天才美少女!
サーフェイス:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 7 → 失敗

サーフェイス:わーい
GM:成功度4!
箱入り:いえいいいえい!
サーフェイス:「お疲れ様歯並び、ヤクザへの貸しはなんとかキミたち個人に留めてくれよ?」おいしいおにくを差し出します
歯並び:「完全に尻尾切りされてるなこれ」お肉は貰う
箱入り:「希望的観測」
箱入り:「お肉美味しい~」
ゴードン:「おいしいー」
歯並び:「もうそれどころじゃなくて味わかんねえ……」
GM:継続チェック!
GM:1d12=>(9-9)
DiceBot : (1D12>=0) → 11 → 成功

箱入り:まだまだっ!
GM:まだまだ続くよ!
GM:6ターン目!
ゴードン:めっちゃ続く
箱入り:踊れ踊れ~!
箱入り:1d12<=7 お酒ももうない!
DiceBot : (1D12<=7) → 6 → 成功

箱入り:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 5 → 成功

GM:成功度1
箱入り:1d12<=5
DiceBot : (1D12<=5) → 2 → 成功

GM:成功度2
GM:成功度3
箱入り:1d12<=2
DiceBot : (1D12<=2) → 5 → 失敗

GM:成功度3
ゴードン:ヒューヒュー
箱入り:「刹那的。先のとは今は忘れたほうがいい」
箱入り:そう言って逆立ちしてブレイクダンスし始めます
GM:パンツみえない?
箱入り:ボロだからな……
箱入り:不思議な力で見えたり見えなかったりするよ、森だし
ゴードン:謎の白い光
箱入り:黒のオーラがいい感じに隠してくれている!
買い物客(北):「クソ…!!霧は晴れたはずなのに!なんであそこにだけ霧が!!」
買い物客(西):「いや、違う、あれは黒のオーラ!?」
箱入り:逆に想像力を掻き立てられるやつ
サーフェイス:食べかす
ゴードン:うたうー
GM:次の方どうぞ!
ゴードン:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 12 → 失敗

ゴードン:1d12 表
DiceBot : (1D12) → 8

箱入り:お酒を飲んだから……ファンブル表は2回!
GM:天気
ゴードン:1d12 おてんき
DiceBot : (1D12) → 4

ゴードン:大雨はつらいな
GM:大雨
ゴードン:お料理つくるのに-2ついたりする
GM:格闘、製作、察知に-2
箱入り:宴終わりそう
GM:じゃない-1
ゴードン:まだ特性もってるぜ!
GM:切るか!
箱入り:いけいけ~!
ゴードン:絶望つーかお
GM:絶望!?
ゴードン:雨や気圧の変化で気分が沈んだりしても
ゴードン:絶望に比べたら無視できる程度の影響しかない
GM:じゃあ振り直せるな!
箱入り:絶望はたしかにな
ゴードン:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 11 → 失敗

GM:成功度1
ゴードン:ひゃー
ゴードン:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 12 → 失敗

箱入り:やっぱ絶望には勝てないんだよな~
ゴードン:えー
箱入り:うわああああ~!
歯並び:さらなる絶望
GM:面白い
ゴードン:1d12 絶望表
DiceBot : (1D12) → 12

ゴードン:武器が壊れる
GM:武器破壊
箱入り:と、特性!
ゴードン:特性3つ目がある!
GM:やったぜ!!
ゴードン:ゴードンさんは尊大なので絶望なんて無視する
歯並び:マッチポンプ
箱入り:自分で絶望しておいてw
GM:やりたい放題かよこいつ
サーフェイス:情緒不安定
ゴードン:1d12<=10
DiceBot : (1D12<=10) → 2 → 成功

GM:成功度3
GM:もう特性はないぞ!!
ゴードン:もう特性ないし無茶できないから
ゴードン:成功度3で!
GM:おっけい!
歯並び:1d12<=6 芸
DiceBot : (1D12<=6) → 4 → 成功

ゴードン:歌うのは「どんぐりころころの3番と4番」だ
GM:やったぜ
歯並び:1d12<=4
DiceBot : (1D12<=4) → 4 → 成功

歯並び:1d12<=4
DiceBot : (1D12<=4) → 5 → 失敗

GM:成功度2
箱入り:さっちゃんいけ~!
歯並び:「ああもうヤケだ!」ランタンを蹴り始める。
包帯:「歯並びさん!?」
買い物客(北):「ランタンで蹴鞠だと!?雅かよ!」
歯並び:「これめっちゃ重いんだよな……!」
ゴードン:やんややんや
GM:ではサーちゃんどうぞ!
箱入り:「前時代的~」
サーフェイス:1d12<=7 虎の右後ろ足
DiceBot : (1D12<=7) → 6 → 成功

GM:成功度1
サーフェイス:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 8 → 失敗

狂乱の虎:美味しく料理してくれよな
サーフェイス:「ふふ、だんだん食材の声が聞こえるような気がしてきたね?」
歯並び:「待って止めて」
箱入り:「虎なんて言ってた?」
歯並び:「そっち行かないで」
狂乱の虎:君の新幹線だったのかい?
歯並び:「こっち少ないから行かないでってば」
狂乱の虎:君も新幹線だったのかい?
ゴードン:「どこかに行くのか?」
サーフェイス:「『ここで裏返せ、肉汁を逃がすな』みたいな」単に料理の話だった
サーフェイス:虎の必死のアピールは聞こえないな…
狂乱の虎:聞こえてなかった…
箱入り:普通の料理じゃん
GM:では継続チェック
ショットガン:1d12>(10-9)
DiceBot : (1D12>1) → 12 → 成功

ゴードン:最強
歯並び:ありがとうショットガン
サーフェイス:急にショットガンが
箱入り:怖いよお
箱入り:うおおお~!踊るぞ~!
箱入り:1d12<=7
DiceBot : (1D12<=7) → 4 → 成功

GM:では7ターン目!
箱入り:1d12<=4
DiceBot : (1D12<=4) → 9 → 失敗

GM:成功度1
箱入り:1成功!終わりだ
ゴードン:うたうー
GM:ガンガンいけ!
ゴードン:1d12<=6
DiceBot : (1D12<=6) → 10 → 失敗

GM:成功度0!
歯並び:1d12<=6 芸!
DiceBot : (1D12<=6) → 5 → 成功

ゴードン:「さて次の曲は皆さんお待ちかねのあの曲……どんぐりころころ!」
GM:成功度1
箱入り:そろそろ終わりに向けて、フォークっぽいゆったり目のダンスを踊り始めます
歯並び:1d12<=5
DiceBot : (1D12<=5) → 7 → 失敗

サーフェイス:酒飲むか
歯並び:「いやさっき聞いたわ……」言いながらもリフティングを継続している
包帯:「くー…くー…」寝ている
歯並び:「ちょっとどこまでいけるか試したい」最早盛り上がりを優先してない
サーフェイス:1d12<=10 虎の左後ろ足がふつうに美味しい料理になる
DiceBot : (1D12<=10) → 4 → 成功

サーフェイス:1d12<=4
DiceBot : (1D12<=4) → 10 → 失敗

GM:成功度2
サーフェイス:ふつう
GM:計測チェック
GM:1d12>(11-4)
DiceBot : (1D12>7) → 1 → 失敗

ゴードン:沈静化した
サーフェイス:「肉飽きたな」
GM:ではここで終了!!
歯並び:ショットガンだったらなあ
箱入り:運命もここでやめよと言っている
歯並び:「つーかもう昼じゃん」
箱入り:「退廃的」
ゴードン:「帰るか」
包帯:「あ、終わった?」
箱入り:「でも今回はいい経験になった」
歯並び:「二度としたくねえ……」
もちゃもちゃおじさん:「ああ、帰ろうぜ」もちゃもちゃ
ピカピカおじさん:「俺達の守り木に」ピカピカ
サーフェイス:「帰り道一緒なの、やだな」
歯並び:「お前らのって言われるとなんかすごい腹たつな」
もちゃもちゃおじさん:「いや、俺たち歯並びちゃんよりあそこにいるの長いからね?」もちゃもちゃ
箱入り:「大先輩」
歯並び:「……」
歯並び:「清水に行ったほうがいいのかな……行きたくねえな……」
箱入り:「絶望的」
歯並び:「えっ絶対行きたくない……」
ヤクザ:「はは、来たくなったらいつでもこい」
ヤクザ:「それじゃあな。」
ヤクザ:ヤクザたちも
買い物客(北):客たちも
歯並び:「お疲れさまでした!」90度礼
GM:みんなそれぞれ自分の居場所へ帰っていく
箱入り:「……た」真似してお辞儀します
アナウンス:『これにて』
アナウンス:『第12回骸マーケットを閉会致します。』
サーフェイス:ジー。撤去作業、去りゆく人々を写真に収めよう。
アナウンス:『皆様、ご来場ありがとうございました。』
ゴードン:「パチパチパチパチ」
ユキチ:『来年は絶対安全なところで開催するので、懲りずにまた来てください。宜しくおねがいします』
歯並び:「絶対そうしろよな」
箱入り:「来年はもっと強くなって参加する」
ゴードン:「がんばれ」
サーフェイス:「うんうん。ボクたち、来年も生きているといいね!」
箱入り:「頑張る。師匠の背中についていくんじゃなく、師匠の背中を守れるくらいに」
箱入り:「強くなるよ」
歯並び:「そういう事言うのやめてよ」
アナウンス:────
アナウンス:獸ノ森『骸マーケットに遊びに行こう!』
アナウンス:おしまい
アナウンス:────
GM:お疲れさまでした!!
箱入り:お疲れさまでした!
GM:じゃあ、経験点とか、アイテムとか精算していこう!
歯並び:お疲れさまでした!
GM:まずは経験点!
GM:ミッション1 骸マーケットに遊びに行こう! 75
ミッション2 獣を倒そう! 75

GM:イベント 8×10 80
GM:戦闘 (脅威度17×10)/4 43
GM:魔石 白の魔石2(120) 幸運の魔石1(60) 再生の魔石1(180) 加速の魔石1(420)/4 195
GM:宴 継続ターン7R 70点
GM:宴成功度 (54×5)/4 68
GM:ここまでで606点!
箱入り:うおお~!
箱入り:やっぱ宴は最高だぜ~~!
GM:あとは景色と恐怖!
ゴードン:やべー
GM:楽しかった所と怖かったところを行ってくれれば
箱入り:景色はやっぱりゴードンさんが戦闘でクリティカル出しまくって鮫潰してクワガタも削りまくったところだな~
GM:50点ずつ手に入るよ!
ゴードン:わーい
箱入り:それまで漂ってた絶望感があれで一気に切り替わったよね
GM:あそこ超かっこよかった
ゴードン:宴で成功度12の歌を出して景色をフェスに塗り替えたところ楽しかった
箱入り:恐怖は最初の方虎に殺されかけたところですね
歯並び:景色はゴードンさんがなんかえげつなく宴でクリティかったとこかな
箱入り:部位決定表で胴体出た時マジで怖かった
GM:ゴードンさん大人気
ゴードン:せんとうこわい
歯並び:恐怖はヤクザ……なんでこんな借り作っちゃったんですか……?
サーフェイス:景色は箱入りちゃんの虎刈りかな~!
GM:胴体と頭がでるとうわーーーーってなるよね
箱入り:こんなあっさり死ぬ!?って思ったよね。超ビビった。
箱入り:いえ~い!
箱入り:あそこは超楽しかった!
GM:箱入りちゃんのトドメよかったーーー!!
歯並び:ねー
ゴードン:胴体喪失引くのつよい
サーフェイス:恐怖は死に体からエースを潰していったクワガタ
歯並び:あれもヤバかった
寄生されていたクワガタ:へへ!ありがとう!
ゴードン:脚にたくさん負傷していて反撃の目標値1なのに
寄生されていたクワガタ:まさか目標1からあんなにクリっちまうとは俺も思ってなかったぜ!
ゴードン:どうして成功度6大切断するんですか!
寄生されていたクワガタ:ゴードンさんをプロシュート兄貴にしたかったから…
ゴードン:された
箱入り:あれはたしかに怖かったよなあ
サーフェイス:経験点0の歯並びちゃんが刻みまくってクワガタ潰しするところも最高だし、見どころしかないんだよな今回の戦闘
GM:経験点低くても活躍の場があるの、よかったよね
箱入り:よかったね~
ゴードン:よかった
GM:だから歯並びちゃんが行動値低かったのは、かえって良かったかも知れない
GM:トドメ要員的な動きができる
歯並び:いやまあ早ければ早いで
歯並び:軽減値はがせるんで
GM:あれ、ピンポイントで効いてきたのビビったねw
GM:ちょうど2部位にしてくる…!
GM:ではそんな感じで…!!
GM:みんなに100点贈呈!
GM:なので、経験点は合計706点!
GM:受け取ってくれ!!
箱入り:もらったーっ!
ゴードン:爆発的成長
包帯:「みんないいなー」
歯並び:すごい貰った
サーフェイス:なんで包帯ちゃん成長しないの?
箱入り:996点!
サーフェイス:1426だ…
ゴードン:経験値総計2020
ゴードン:あと80あれば予算4とかになれる
GM:金持ちかよ…!!
ゴードン:ならないけど
GM:魔石 白の魔石2 幸運の魔石1 再生の魔石1 加速の魔石1
GM:骸 鉄鱗(4) 角牙(4) 異彩(4)
GM:あ、加速は使ったからなしだ
GM:魔石 白の魔石2 幸運の魔石1 再生の魔石1
GM:こっちからのドロップアイテムはこんなもので
GM:あとはマーケットでゲットした骸やその他諸々をみんなでわけあってくれ!